検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の農産物は高いか いま、食と農を守る道    

著者名 大嶋 茂男/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110306081610.4/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
610.4 610.4
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000550996
書誌種別 図書
書名 日本の農産物は高いか いま、食と農を守る道    
書名ヨミ ニホン ノ ノウサンブツ ワ タカイカ 
著者名 大嶋 茂男/著
著者名ヨミ オオシマ シゲオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1990.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 610.4
分類記号 610.4
ISBN 4-478-93008-2
件名 農業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 消費者運動30年の著者が、ガットウルグアイラウンドの決着を前に、緊急書き下ろし。農業をどうする?コメ自由化をどうする。
(他の紹介)目次 1章 農産物は本当に高いか
2章 食料からみた地球の「定員オーバー」
3章 日本農業の危機をどうする!
4章 それでもコメを開放するか
5章 食と農についての市民の主張
6章 次代の食と農を守る運動
終章 論議を!希望を!行動を!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。