検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 2

書誌情報

書名

「能力」の生きづらさをほぐす     

著者名 勅使川原 真衣/著
出版者 どく社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013465044159/テ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310624067159/テ/2階図書室WORK-464一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
159 159
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001737589
書誌種別 図書
書名 「能力」の生きづらさをほぐす     
書名ヨミ ノウリョク ノ イキズラサ オ ホグス 
著者名 勅使川原 真衣/著
著者名ヨミ テシガワラ マイ
出版者 どく社
出版年月 2022.12
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-910534-02-2
内容紹介 ときは2037年。急降下した上司の評価で病める息子を救うため、死んだはずの母さんがやってきた!? 生きづらさを生み出す能力社会の実態を、教育社会学と組織開発の視点でときほぐし、より良く生きる方法を模索する物語。
著者紹介 横浜生まれ。東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。外資コンサルティングファーム勤務を経て独立。組織開発を専門とする、おのみず株式会社を設立。企業、病院、学校などの組織開発を支援。
件名 人生訓、才能、人間関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。