山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

室町幕府守護職家事典  下   

著者名 今谷 明/編   藤枝 文忠/編
出版者 新人物往来社
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111414827R288.2/イ/2階図書室122B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今谷 明 藤枝 文忠
1988
288.2 288.2
系譜 日本-歴史-室町時代 守護・地頭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000208468
書誌種別 図書
書名 室町幕府守護職家事典  下   
書名ヨミ ムロマチ バクフ シュゴショクケ ジテン 
著者名 今谷 明/編
著者名ヨミ イマタニ アキラ
著者名 藤枝 文忠/編
著者名ヨミ フジエ フミタダ
出版者 新人物往来社
出版年月 1988.11
ページ数 543p
大きさ 22cm
分類記号 288.2
分類記号 288.2
ISBN 4-404-01533-X
件名 系譜、日本-歴史-室町時代、守護・地頭
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本事典でとり上げたのは、建武から明応年間に、室町幕府から守護職に補任された五十九家と、守護職家ではないが守護と同等の権力を行使した一寺・三国司である。南北朝期に、南朝から守護に任じられただけで、以後も含めて幕府から補任されることのなかった家はとり上げていない。本事典は便宜上、守護五十九家を五十音順に配列し、上・下2巻に分けた。三国司は上巻に、一寺は下巻に収録した。
(他の紹介)目次 佐竹氏
志佐氏
斯波氏
渋川氏
島津氏
少弐氏
宗氏
若狭・武田氏
甲斐・武田氏
千葉氏
中条氏
冨樫氏
土岐氏
長沼氏
仁木氏
畠山氏
細川氏
松田氏
三浦氏
南氏
宮氏
宗像氏
桃井氏
山入氏
山名氏
下総・結城氏
山城・結城氏
吉見氏
世保氏
六角氏
興福寺
特別論文 室町幕府の奉行衆体制(福田豊彦)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。