検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

なぜいま家系図を作るべきなのか? 家系図の描き方と先祖をたどるための手引き    

著者名 岩本 卓也/監修
出版者 枻出版社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119173623288.2/ナ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012804166288/ナ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
3 白石区民4113081766288/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 白石東4211921285288/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新発寒9213046197288/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立女性教育会館
2012
369.3 369.3
災害復興 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000646156
書誌種別 図書
著者名 岩本 卓也/監修
著者名ヨミ イワモト タクヤ
出版者 枻出版社
出版年月 2013.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7779-2663-3
分類記号 288.2
分類記号 288.2
書名 なぜいま家系図を作るべきなのか? 家系図の描き方と先祖をたどるための手引き    
書名ヨミ ナゼ イマ カケイズ オ ツクルベキ ナノカ 
副書名 家系図の描き方と先祖をたどるための手引き
副書名ヨミ カケイズ ノ エガキカタ ト センゾ オ タドル タメ ノ テビキ
内容紹介 「家系図」は自分のルーツを知ることができ、遺産相続の際にも役立つ。家系図の種類や作り方、ご先祖様をたどるための情報源などを紹介する。遺産相続の基本ルールも掲載。
件名1 系譜



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。