検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

宮廷女性の戦国史     

著者名 神田 裕理/著
出版者 山川出版社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112695352210/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 女官 後宮 皇室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001673006
書誌種別 図書
書名 宮廷女性の戦国史     
書名ヨミ キュウテイ ジョセイ ノ センゴクシ 
著者名 神田 裕理/著
著者名ヨミ カンダ ユリ
出版者 山川出版社
出版年月 2022.4
ページ数 295p
大きさ 19cm
分類記号 210.47
分類記号 210.47
ISBN 4-634-15205-2
内容紹介 「皇后不在」の戦国時代に躍動した、後宮女房と皇女。武家政権との折衝、公家間の仲裁、天皇家の家政、そして世継ぎの出産-。歴史から見落とされていた彼女たちの役割と一生を明らかにする。
著者紹介 1970年東京生まれ。日本女子大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期満期退学。元京都造形芸術大学非常勤講師。著書に「戦国・織豊期の朝廷と公家社会」など。
件名 日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代、女官、後宮、皇室
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「皇后不在」の時代に躍動した、知られざる後宮女房と皇女の世界。武家政権との折衝、公家間の仲裁、天皇家の家政、そして世継ぎの出産―歴史から見落とされていた彼女たちの役割と一生を明らかにする。
(他の紹介)目次 プロローグ―「皇后不在」を支えた後宮女房たち
第1章 戦国期の天皇家を支えた女性たち(「皇后不在」の天皇家
歴史のなかの後宮女房たちの素顔 ほか)
第2章 武家政権とのあいだを取り次ぐ女房たち(足利将軍・三好氏―新たな武家権力者の登場
織田信長―後宮女房たちの多彩な活躍 ほか)
第3章 戦国期の後宮女房のはたらきと収入(朝廷内部での具体的な仕事
天皇家の家政に関わる具体的な仕事 ほか)
第4章 後宮女房の一生とさまざまな人生(女房として後宮に出仕するまで
女房が身につける教養と心得 ほか)
第5章 その多くが出家した、皇女たちの行方(出家・入室にはルールがあった
比丘尼御所での皇女たちの日常生活 ほか)
エピローグ―「政治実務を担う官僚」としての後宮女房
(他の紹介)著者紹介 神田 裕理
 1970年、東京生まれ。日本女子大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期満期退学。元京都造形芸術大学非常勤講師。とくに戦国・織豊期の朝廷・公家および公武関係の研究を積極的におこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。