検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

茶粥・茶飯・奈良茶碗 全国に伝播した「奈良茶」の秘密    

著者名 鹿谷 勲/著
出版者 淡交社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180702508383.8/シ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313284062383/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310492887383.8/シ/2階図書室510一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
食生活 粥 茶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001556780
書誌種別 図書
書名 茶粥・茶飯・奈良茶碗 全国に伝播した「奈良茶」の秘密    
書名ヨミ チャガユ チャメシ ナラ ジャワン 
著者名 鹿谷 勲/著
著者名ヨミ シカタニ イサオ
出版者 淡交社
出版年月 2021.2
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 383.8165
分類記号 383.8165
ISBN 4-473-04285-9
内容紹介 米と茶が結びついた奈良の茶粥は、明暦の大火後の江戸で、「奈良茶飯」となって流行し、それを食べるための「奈良茶碗」も生まれ、全国に広がった。その過程を、民俗、史料、文学などから多面的に追跡する。
著者紹介 1952年大阪府生まれ。東京都立大学人文学部史学科卒。奈良民俗文化研究所代表。著書に「やまとまつり旅」など。
件名 食生活、粥、茶
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 大和の食文化
第1章 ソウルフードとしての茶粥
第2章 穀物と人間―米・麦・稗
第3章 茶粥
第4章 茶粥の起源説と歴史
第5章 奈良茶飯の登場
第6章 流行する奈良茶飯
第7章 奈良茶飯と東大寺
第8章 奈良茶碗
終章 スケープゴート 茶粥
(他の紹介)著者紹介 鹿谷 勲
 1952年、大阪府生まれ。1975年、東京都立大学人文学部史学科卒。奈良県教育委員会文化財保存課専門技術員、県立民俗博物館学芸課長を経て、奈良民俗文化研究所代表。京都橘大学講師(民俗学)、春日若宮おん祭保存会第一事業部会専門委員、大和郡山市文化財保護審議会委員他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。