蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180682882 | 521.8/ミ/ | 1階図書室 | 48B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180770489 | KR521.8/ミ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001485002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民家を知る旅 日本の民家見どころ案内 |
書名ヨミ |
ミンカ オ シル タビ |
著者名 |
日本民俗建築学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ミンゾク ケンチク ガッカイ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
521.86
|
分類記号 |
521.86
|
ISBN |
4-395-32151-3 |
内容紹介 |
民家の構造や生活、民家が創出する景観など、民家を理解するための多様な切り口を示し、平易に解説。また、北海道から沖縄まで、特色ある民家が所在する地を約100例取りあげ、見どころを紹介する。カラー写真も多数収録。 |
件名 |
民家 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
民家の見方がよくわかる!日本の民家を地域別に紹介。建築、生活、祭事、伝統、保存などさまざまな角度から「民家の今」を解説!最新・日本の民家を知るためのハンドブック! |
(他の紹介)目次 |
第1部 民俗建築の見方・見どころ(民家と景観 民家の保存と生活) 第2部 民家を地域でみる見方・見どころ(北海道・東北の民家 関東の民家 中部の民家 近畿の民家 中国・四国の民家 九州・沖縄の民家 付録) |
内容細目表
-
1 第2部 民家を地域でみる見方・見どころ
-
-
2 1 北海道・東北の民家
-
-
3 チセ(北海道平取町二風谷の民家から)
-
-
4 番屋建築(北海道小平町の民家から)
-
-
5 洋風町家(北海道函館市の民家から)
-
前のページへ