検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本と世界の学力格差 国内・国際学力調査の統計分析から  シリーズ・学力格差  

著者名 川口 俊明/編著   志水 宏吉/監修
出版者 明石書店
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180574642372.1/カ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
372.107 372.107
教育格差 学力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001443704
書誌種別 図書
書名 日本と世界の学力格差 国内・国際学力調査の統計分析から  シリーズ・学力格差  
書名ヨミ ニホン ト セカイ ノ ガクリョク カクサ 
著者名 川口 俊明/編著
著者名ヨミ カワグチ トシアキ
著者名 志水 宏吉/監修
著者名ヨミ シミズ コウキチ
出版者 明石書店
出版年月 2019.12
ページ数 241p
大きさ 22cm
分類記号 372.107
分類記号 372.107
ISBN 4-7503-4877-3
内容紹介 各種の学力データの分析を通して、日本と世界における学力格差の現状を総合的に把握する。日本の学力研究の到達点と課題、国際学力調査から論じる日本の学力実態、日本の学力格差の実態分析を収録。
著者紹介 福岡教育大学教育学部准教授。専門は教育学・教育社会学。
件名 教育格差、学力
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学力格差の実態を統計を用いて明らかにする。国際学力調査PISA・TIMSSと、日本の自治体で実施された学力調査を徹底的に解析。
(他の紹介)目次 第1部 学力研究のシステマティックレビュー(学力研究のシステマティックレビュー国内編
学力研究のシステマティックレビュー国際編)
第2部 国際学力調査を利用した日本の学校教育の分析(TIMSS2015データを用いた10カ国の教育比較
階層による学校間格差の国際比較―学力・職業観・学習姿勢・学習習慣
学力格差の拡大・縮小に関する分析)
第3部 X市のデータを利用した学力格差の実態分析(学力の階層差とその経年変化の動態―潜在曲線モデルを用いた分析から
中学生における進学アスピレーションの階層間格差
階層と学力―社会関係資本の多寡と効果に着目して
多重対応分析による子育て空間の分析
Rを用いたPISA・TIMSSの分析)
(他の紹介)著者紹介 志水 宏吉
 所属、大阪教育大学講師、東京大学助教授などを経て、大阪大学大学院人間科学研究科教授。専門、教育社会学・学校臨床学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川口 俊明
 所属、福岡教育大学教育学部准教授。専門、教育学・教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。