山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」  TRI REPORT  

著者名 植草 一秀/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313170691333/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植草 一秀
2017
333.6 333.6
世界経済 株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001214530
書誌種別 図書
書名 あなたの資産が倍になる 金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」  TRI REPORT  
書名ヨミ アナタ ノ シサン ガ バイ ニ ナル 
著者名 植草 一秀/著
著者名ヨミ ウエクサ カズヒデ
出版者 ビジネス社
出版年月 2017.11
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 333.6
分類記号 333.6
ISBN 4-8284-1990-9
内容紹介 ゼロ金利時代に、資産防衛を図り、さらに資産倍増を実現するには? 日本経済の行く末から習近平一強体制の中国問題、そしてトランプ政治の大決算まで、2018年の投資戦略のポイント&落とし穴を徹底解説する。
著者紹介 1960年東京都生まれ。東京大学経済学部卒。スリーネーションズリサーチ株式会社=TRI代表取締役。「現代日本経済政策論」で石橋湛山賞を受賞。ほかの著書に「日本経済復活の条件」など。
件名 世界経済、株式、株式相場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 年8%リターン×9年=資産倍増!日本経済の行く末、習近平一強体制の中国問題、そしてトランプ政治の大決算まで、2018年、投資戦略のポイント&落とし穴を徹底解説!
(他の紹介)目次 第1章 2018年の大波乱
第2章 米朝衝突はあるのか
第3章 トランプ政権の正体
第4章 難局に差し掛かるFRB
第5章 強化される中国習近平体制
第6章 資産倍増への極意
第7章 第3次産業革命の進展
第8章 日本株価の決定要因
第9章 2017年金融変動の真相
第10章 アベノミクスとの向き合い方
(他の紹介)著者紹介 植草 一秀
 1960年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社=TRI代表取締役。金融市場の最前線でエコノミストとして活躍後、金融論・経済政策論および政治経済学の研究に移行。現在は会員制のTRIレポート『金利・為替・株価特報』を発行し、内外政治経済金融市場分析を提示。政治情勢および金融市場予測の精度の高さで高い評価を得ている。1998年日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門1位。2002年度第23回石橋湛山賞(『現代日本経済政策論』岩波書店)受賞。「オールジャパン平和と共生」運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。