蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513785039 | 333/ニ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900301131 | 333/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001799898 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門国際経済Q&A100 |
書名ヨミ |
ニュウモン コクサイ ケイザイ キュー アンド エー ヒャク |
著者名 |
坂出 健/編著
|
著者名ヨミ |
サカデ タケシ |
著者名 |
松林 洋一/編著 |
著者名ヨミ |
マツバヤシ ヨウイチ |
著者名 |
北野 重人/編著 |
著者名ヨミ |
キタノ シゲト |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
3,10,264p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
333.6
|
分類記号 |
333.6
|
ISBN |
4-502-44571-2 |
内容紹介 |
歴史・経済理論・現状分析の3つの視点を学べる国際経済の入門書。100のトピックスをそれぞれ見開き2ページで取り上げ、Q&A形式で解説。さまざまなトピックを読み進めながら国際経済への理解を深めることができる。 |
著者紹介 |
京都大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)(同大学)。 |
件名 |
国際経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
歴史、経済理論、現状分析―3つの視点を1冊で学べる! |
(他の紹介)目次 |
INTRODUCTION 国際経済を考える視角 1 国際経済の歴史 2 国際経済理論 3 国際経済のフロンティア 4 エリア別に見た国際経済 5 コロナ後の国際経済 |
(他の紹介)著者紹介 |
坂出 健 京都大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)(京都大学)。専攻、国際経済安全保障(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松林 洋一 神戸大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)(神戸大学)。専攻、国際マクロ経済学・計量経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北野 重人 神戸大学経済経営研究所教授。博士(経済学)名古屋大学。専攻、国際マクロ経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ