検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

完全図解海から見た世界経済     

著者名 山田 吉彦/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119921187333.6/ヤ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013167294333/ヤ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012879273333/ヤ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 吉彦
2016
333.6 333.6
世界経済 海運 海洋資源 水産資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001035268
書誌種別 図書
書名 完全図解海から見た世界経済     
書名ヨミ カンゼン ズカイ ウミ カラ ミタ セカイ ケイザイ 
著者名 山田 吉彦/著
著者名ヨミ ヤマダ ヨシヒコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.3
ページ数 173p
大きさ 21cm
分類記号 333.6
分類記号 333.6
ISBN 4-478-06682-9
内容紹介 日本の貿易は99.7%が海で行われる。南シナ海は20兆円の貿易圏である…。海がわかれば、新しい世界が見えてくる! 現代の世界情勢、および経済を「海」という視点から解説する。経済予測・分析に使えるデータが満載。
著者紹介 1962年千葉県生まれ。埼玉大学大学院経済科学研究科博士課程修了。東海大学海洋学部教授、博士(経済学)。海洋を経済、政策、環境、安全保障など横断的に研究。著書に「日本の国境」など。
件名 世界経済、海運、海洋資源、水産資源
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 激変する世界をつかむ新しい視点。日本の貿易は、99.7%が「海」で行われる。南シナ海は、20兆円の貿易圏である。世界を動かす「石油価格のメカニズム」。経済予測・分析に使えるデータ満載!石油、海運、造船、漁業、紛争etc。
(他の紹介)目次 第1章 海で成り立つ世界経済
第2章 海を制する者が、世界を制す
第3章 「海」の奪い合い―海洋資源開発
第4章 岐路に立つ日本の水産業
第5章 7つの海で繰り広げられる水産資源争奪戦
第6章 海から生まれた文化と富
(他の紹介)著者紹介 山田 吉彦
 1962年、千葉県に生まれる。東海大学海洋学部教授、博士(経済学)。学習院大学経済学部を卒業後、金融機関を経て、財団法人日本船舶振興会(日本財団)に勤務。海洋安全、造船技術振興、海洋環境保全などの事業を担当。海賊対策における国際的な枠組み作り、北朝鮮工作船の展示、沖ノ鳥島の有効利用案の提示など、それまでにない斬新的な海洋関係事業に奔走。勤務の傍ら、埼玉大学大学院経済科学研究科博士課程を修了する。その後、日本財団を退職し、東海大学海洋学部教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。