検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

行政法概説  2  行政救済法 

著者名 宇賀 克也/著
出版者 有斐閣
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118655331323.9/ウ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0119032746323.9/ウ/2書庫寄託一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 洋 益田 玲爾 甲斐 嘉晃 鈴木 啓太 高橋 宏司 邉見 由美
2022
里海 水産資源 海洋生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000391004
書誌種別 図書
書名 行政法概説  2  行政救済法 
書名ヨミ ギョウセイホウ ガイセツ 
著者名 宇賀 克也/著
著者名ヨミ ウガ カツヤ
版表示 第3版
出版者 有斐閣
出版年月 2011.3
ページ数 18,536p
大きさ 22cm
分類記号 323.9
分類記号 323.9
ISBN 4-641-13093-7
内容紹介 基本から応用まで段階的に解説した、法学部・法科大学院生のみならず、法曹実務・行政実務にも役立つ基本テキスト。著者が大学で行った行政救済法の講義内容をまとめる。行政不服審査法等の立法動向や新判例に対応した第3版。
著者紹介 東京大学法学部卒。同大学大学院法学政治学研究科教授。同大学法学部教授・公共政策大学院教授を兼担。著書に「アメリカ行政法」「情報公開と公文書管理」「新・情報公開法の逐条解説」など。
件名 行政法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 身近な海の魅力と不思議を探る。京都大学舞鶴水産実験所の新展開。
(他の紹介)目次 第1章 里海を支える環境と基礎生産(気象と海象―季節変化と長期変化
栄養塩と植物プランクトン―由良川・丹後海の相互作用 ほか)
第2章 動物プランクトンの細やかな環境応答(カイアシ類と浮遊卵仔魚―逆らわず流されず
アミ類―魚類成育場を支える鍵生物 ほか)
第3章 ベントスの知られざる生活史と多様性(日本海のベントス―多様性と漁業
腹足類を中心とするベントスの生態―遺伝子解析によるアプローチ ほか)
第4章 魚類の生態と里海の利用(日本海の魚類の分布―深海から浅海まで
潜水調査でみた魚の生態―魚類相の季節変化と長期変動 ほか)
第5章 里海の恵みを未来につなぐ(海の京都の漁業―持続的な資源管理・商品開発・人材育成
初めて分かった遊漁の経済的価値―釣り人目線で海の資源を考える ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。