検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

つくられた縄文時代 日本文化の原像を探る  新潮選書  

著者名 山田 康弘/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119806362210.2/ヤ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.25 210.25
縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000998791
書誌種別 図書
書名 つくられた縄文時代 日本文化の原像を探る  新潮選書  
書名ヨミ ツクラレタ ジョウモン ジダイ 
著者名 山田 康弘/著
著者名ヨミ ヤマダ ヤスヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2015.11
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 210.25
分類記号 210.25
ISBN 4-10-603778-8
内容紹介 日本にしか見られぬ時代区分「縄文」は、なぜ、どのように生まれたのか? 曖昧で多様な時間的・空間的な範囲、階層性を伴う社会構造、独自の死生観、精神文化まで、最新の考古学的研究から、「縄文」の真の姿を明らかにする。
著者紹介 1967年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科中退。博士(文学)。国立歴史民俗博物館研究部教授。先史学者。著書に「人骨出土例にみる縄文の墓制と社会」など。
件名 縄文式文化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「狩猟・採集し、貧しくとも平等に集落生活を営む日本人の起源」―学校ではそう教わったはず。だが本当は、戦後、唯物史観により政治的に作られた歴史概念だった?…。曖昧で多様な時間的・空間的な範囲、階層性を伴う社会構造、さらには独自の死生観、精神文化まで、最新の考古学的研究から見えてくるユニークな「縄文」真の姿。
(他の紹介)目次 第1章 縄文時代はどのように語られてきたのか(縄文時代の成り立ち
モースの石器時代論 ほか)
第2章 ユートピアとしての時代と階層化した社会のある時代(近年の教科書における記述
一九七〇年代から八〇年代前半における研究 ほか)
第3章 縄文時代・文化をめぐる諸問題―時空間的範囲(これまでにおける縄文時代の概要
縄文時代のはじまり ほか)
第4章 縄文のキーワード―定住・人口密度・社会複雑化(定住生活とはなにか
民族考古学の知見 ほか)
第5章 縄文時代の死生観(埋葬をおこなう動物、ヒト
多様かつ複雑な葬法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。