検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

カウンセリングを受けたいと思ったらQ&A     

著者名 上地 安昭/著
出版者 創元社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012863840146/ウ/図書室2一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012853740146/ウ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 北白石4413069024146/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900252201146/ウ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 図書情報館1310154438146.8/ウ/2階図書室LIFE-262一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000950036
書誌種別 図書
書名 カウンセリングを受けたいと思ったらQ&A     
書名ヨミ カウンセリング オ ウケタイ ト オモッタラ キュー アンド エー 
著者名 上地 安昭/著
著者名ヨミ ウエチ ヤスアキ
出版者 創元社
出版年月 2015.6
ページ数 123p
大きさ 21cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-422-11591-7
内容紹介 カウンセリングに関心のある人に向けた、カウンセリングを効果的に利用するための入門書。「どこで受けられるの?」「料金はどのくらい?」「本当に効果があるの?」といった疑問にプロカウンセラーが徹底回答する。
著者紹介 広島大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学(教育学博士)。神戸カウンセリング教育研究所代表、兵庫教育大学名誉教授。著書に「時間制限心理療法の理論と実際」など。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どこで受けられるの?料金はどのくらい?本当に効果があるの?あなたの疑問に、プロカウンセラーが徹底回答!
(他の紹介)目次 第1章 カウンセリングってなんだろう?(カウンセリングってなんですか?
カウンセリングはなぜ必要なのですか? ほか)
第2章 カウンセリングを受けたいと思ったら(カウンセリングを受けたほうがよいのかどうか、どのように判断しますか?
カウンセリングを受ける前になにをすればよいですか? ほか)
第3章 カウンセリングが始まったら(初回面接で大事なことはなんですか?
カウンセラーの質問に一生懸命答えればよいのですか? ほか)
第4章 カウンセリングを受けて、よくなった人たち(非行から立ちなおろうともがいていた中学三年生の男子生徒
学級崩壊で休職に追い込まれた女性教師 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上地 安昭
 1969年広島大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学(教育学博士)。1969年広島大学教育学部助手。1975年米国ミシガン大学客員研究員。1981年広島大学保健管理センター助教授。1988年兵庫教育大学教授。2006年武庫川女子大学教授。現在、神戸カウンセリング教育研究所代表、兵庫教育大学名誉教授、日本心理臨床学会名誉会員、日本カウンセリング学会理事。「臨床心理士」「認定カウンセラー」「認定スーパーバイザー」の資格を有し、大学カウンセラー、医療カウンセラー、スクールカウンセラー、として四〇数年間、カウンセリング実践に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。