検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実践ファシリテーション技法 組織のパワーを引き出す30の智恵    

著者名 堀 公俊/著
出版者 経団連出版
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013086704336/ホ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 公俊
2013
336.3 336.3
経営組織 ファシリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000666745
書誌種別 図書
書名 実践ファシリテーション技法 組織のパワーを引き出す30の智恵    
書名ヨミ ジッセン ファシリテーション ギホウ 
著者名 堀 公俊/著
著者名ヨミ ホリ キミトシ
出版者 経団連出版
出版年月 2013.5
ページ数 157p
大きさ 19cm
分類記号 336.3
分類記号 336.3
ISBN 4-8185-1351-8
内容紹介 人と人の相互作用を高め、問題解決、課題達成、アイデア創造などを支援・促進していくリーダーシップの一つのスタイル、ファシリテーション。その基本的な進め方と活用のポイントを、具体的な事例をあげながら解説する。
件名 経営組織、ファシリテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人と人をつなぐ、アイデア創造を促進する、変革を容易にする、合意形成を円滑にする、課題達成を助成する。みんなの思いをカタチにする。
(他の紹介)目次 1 思考を加速し問題解決を促進する(会議を上司の一人舞台にさせない
「見える化」すれば議論が変わる
即断即決でスピーディに問題解決をはかる ほか)
2 人を育て組織を活性化する(気楽にまじめに話す場をつくる
上司と部下がホンネで語り合う
コーチングとファシリテーションの相違点 ほか)
3 組織と社会の変革を巻き起こす(会社存亡の危機を救ったファシリテーター
3つの力を結集して重い歯車を回す
二代目社長が必ず直面する苦悩 ほか)
(他の紹介)著者紹介 堀 公俊
 1984年大阪大学大学院工学研究科修了。大手精密機器メーカーを経て95年よりファシリテーション活動を展開。2003年日本ファシリテーション協会設立。初代会長を経て現在、フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。