検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

佐藤悦子の幸せ習慣 今できることを全力で!    

著者名 佐藤 悦子/著
出版者 講談社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118753243159/サ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000422393
書誌種別 図書
書名 佐藤悦子の幸せ習慣 今できることを全力で!    
書名ヨミ サトウ エツコ ノ シアワセ シュウカン 
著者名 佐藤 悦子/著
著者名ヨミ サトウ エツコ
出版者 講談社
出版年月 2011.6
ページ数 158p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-06-217001-7
内容紹介 仕事術や思考術、マナー、ワーキングテクニック…。佐藤可士和の妻、SAMURAIマネージャー、一児の母として超多忙な著者が、日々実践している33の小さな心がけとライフスタイルを公開する。
著者紹介 1969年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。クリエイティブ・スタジオ「SAMURAI(サムライ)」マネージャー。著書に「SAMURAI佐藤可士和のつくり方」など。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日々実践している33の小さな心がけとライフスタイルを初公開。
(他の紹介)目次 第1章 日常の小さな仕事術(スケジュール管理はデジタルとアナログを併用
過去、現在、近未来の備忘録 ほか)
第2章 日々気持ちよく過ごすための思考術(「忙しい」は嫌い
「ま、しょうがない」が口癖です ほか)
第3章 マナーについて思うこと(お断りする時ほど丁寧に
知らないままでいるリスク ほか)
第4章 ワーキングテクニックサムライ編(社内の三つのルール
仕事に集中できる環境づくり ほか)
第5章 ライフタイムのプライオリティ(早起きして、自分の時間を手に入れる
身体を鍛えるわけ ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 悦子
 クリエイティブスタジオ「SAMURAI(サムライ)」マネージャー。1969年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、株式会社博報堂に入社。営業局、雑誌局を経て、1998年制作局に在籍していた佐藤可士和氏との結婚を機に退社。その後、外資系化粧品ブランド「クラランス」「ゲラン」のPRマネージャーを務める。2000年可士和氏がSAMURAIを設立して独立、2001年よりマネージャーとして参加。以来、大学や幼稚園のリニューアル、数々の企業のCIやブランディング、商品および店舗開発など、多方面でアートディレクションの新しい可能性を提案する一翼を担っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。