検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

奇跡のプレイボール 元兵士たちの日米野球  ノンフィクション知られざる世界  

著者名 大社 充/著
出版者 金の星社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118186550J31/オ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012810707J31/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012547521J78/オ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
4 厚別8012752393J31/オ/図書室28児童書一般貸出在庫  
5 西岡5012687090J31/オ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
6 清田5513050855J31/オ/図書室57児童書一般貸出在庫  
7 澄川6012681018J31/オ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
8 山の手7012682881J31/オ/図書室J01a児童書一般貸出在庫  
9 9012468634J31/オ/図書室17B児童書一般貸出在庫  
10 新発寒9213025530J31/オ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
319.1053 319.1053
国際文化交流 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 野球 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000235042
書誌種別 図書
書名 奇跡のプレイボール 元兵士たちの日米野球  ノンフィクション知られざる世界  
書名ヨミ キセキ ノ プレイ ボール 
著者名 大社 充/著
著者名ヨミ オオコソ ミツル
出版者 金の星社
出版年月 2009.12
ページ数 159p
大きさ 22cm
分類記号 319.1053
分類記号 319.1053
ISBN 4-323-06084-2
内容紹介 太平洋戦争で戦った日米の元兵士たちが、60年以上の時を経て、ハワイに集った。戦後多くを語らなかった元兵士たちが野球の親善試合に臨んだ理由とは…。戦争、平和、そして生きるとは何かを問う、奇跡のプロジェクトの物語。
著者紹介 1961年兵庫県生まれ。京都大学卒業。NPO法人グローバルキャンパス理事長、バースセンス研究所代表取締役、キーパーズ有限会社顧問。著書に「体験交流型ツーリズムの手法」など。
件名 国際文化交流、日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史、野球、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 数千万の尊い命を失った太平洋戦争―戦争という時代のうずにのみこまれた日米の元兵士たちが、60年以上の時を経て、ハワイに集った。戦後、多くを語らなかった元兵士たちが、この試合に望んだ理由とはなんなのか。そして、国という壁、言葉という壁をこえ、「野球」というスポーツで、ともに元兵士たちが得られたもの―それは一体なんだったのか。戦争とは何か、平和とは何か、生きるとは何かを問う、奇跡のプロジェクトの物語。
(他の紹介)目次 第1章 ニューヨークからの手紙
第2章 フロリダの老プレイヤーたち
第3章 選手集めに奔走する夏
第4章 ハンズ・ロレンジフィールドの奇跡
第5章 オーバー・ザ・レインボーズ発進
第6章 夢のフィールド
第7章 時を超えて
(他の紹介)著者紹介 大社 充
 1961年、兵庫県宝塚市生まれ。京都大学アメリカンフットボール部QBとして京大初の全国制覇に貢献。1985年、京都大学卒業後、(財)松下政経塾に入塾。1987年よりエルダーホステル協会の創設に参画し、町おこしや地域活性化に役立つプログラムづくりに取り組む。神奈川ゆめコープ理事、横浜FCソシオ制度規約検討会議座長など経験の他、プロバスケットボール「bjリーグ」経営諮問委員、社会人アメフトチーム「ブルザイズ東京」監督、NHK‐BS「NFL」解説者とスポーツ分野でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。