検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本書紀における中国口語起源二字漢語の訓読   北海道大学大学院文学研究科研究叢書  

著者名 唐 【イ】/著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117930933KR810.2/ト/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
810.23 810.23
日本語-歴史 中国語-語彙 日本書紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000149389
書誌種別 図書
書名 日本書紀における中国口語起源二字漢語の訓読   北海道大学大学院文学研究科研究叢書  
書名ヨミ ニホン ショキ ニ オケル チュウゴク コウゴ キゲン ニジ カンゴ ノ クンドク 
著者名 唐 【イ】/著
著者名ヨミ トウ イ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2009.3
ページ数 5,220p
大きさ 22cm
分類記号 810.23
分類記号 810.23
ISBN 4-8329-6709-0
内容紹介 「日本書紀」に使用されている中国口語起源の二字漢語について、平安時代以来の日本人が正確に読解しえたか否か、現存する「日本書紀」訓点資料を駆使して検証する。
件名 日本語-歴史、中国語-語彙、日本書紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、『日本書紀』に使用されている中国口語起源の二字漢語について、平安時代以来の日本人が正確に読解しえたか否か、現存する『日本書紀』訓点資料を駆使して検証した結果である。
(他の紹介)目次 第1章 二字名詞の訓読(二字一語として訓んでいる例
二字一語として訓んでいない例)
第2章 二字動詞の訓読
第3章 二字形容詞の訓読
第4章 二字副詞の訓読
第5章 二字連詞(接続語)の訓読
(他の紹介)著者紹介 唐 〓
 中国北京生まれ。2006年3月、北海道大学大学院文学研究科言語文学専攻博士後期課程修了、博士(文学)。2006年3月、北海道大学大塚賞受賞(博士学位論文「日本書紀における中国口語起源漢語の訓読」)。現在、北海道大学大学院文学研究科助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。