検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

農業の基本価値     

著者名 大内 力/著
出版者 創森社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117784652611/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大内 力
2008
農業経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000092893
書誌種別 図書
書名 農業の基本価値     
書名ヨミ ノウギョウ ノ キホン カチ 
著者名 大内 力/著
著者名ヨミ オオウチ ツトム
出版者 創森社
出版年月 2008.10
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 611.04
分類記号 611.04
ISBN 4-88340-226-7
内容紹介 いまの危機的状況に対処するために、いかに農林業の価値とその保全の重要性を強め、活性化するべきか。過度の貿易依存をただし、食料・農業・環境問題の特質と関係性、緊要性を提示する。
件名 農業経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生きる糧となる食料。過度の貿易依存をただし、食料・農業・環境問題の特質と関係性、緊要性を提示する。
(他の紹介)目次 プロローグ 理念と哲学を喪失した日本の農政
第1章 農業の基本価値を明らかにする
第2章 農産物自由貿易論の誤謬を正す
第3章 立て直しを迫られる日本の農業政策
第4章 地球環境問題からみる農林業保護の重要性
エピローグ エコノミック・アニマルから環境先進国へ
(他の紹介)著者紹介 大内 力
 1918年、東京都生まれ。東京帝国大学経済学部卒業。日本農業研究所員、東京大学教授、信州大学教授を経て現在、日本学士院会員、経済学博士、東京大学・信州大学名誉教授。これまで農林漁業基本問題調査会、米価審議会、農政審議会、農林水産技術会議、中央職業安定審議会などの委員・会長を歴任。また、全国大学生活協同組合連合会会長理事、(財)生協総合研究所理事長、雇用審議会会長なども歴任。わが国を代表するマルクス経済学者で、マルクス経済学のほとんどすべての分野にわたってすぐれた業績をあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。