蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110286234 | 611.3/セ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000906715 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政府食管から農協食管へ 新食糧法を問う 日本農業年報 |
書名ヨミ |
セイフ ショッカン カラ ノウキョウ ショッカン エ |
著者名 |
大内 力/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
オオウチ ツトム |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
611.31
|
分類記号 |
611.31
|
ISBN |
4-541-02000-9 |
内容紹介 |
新食糧法とは何か。それは従来の食管システムに比べて、どこがどう違うのか。新食糧法の制度としての安定性、現実性を検証する。 |
件名 |
食糧法、食糧管理制度 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 総論―食管制度から新食糧法へ(日本農政の転換と新食糧法 新食糧法の構造と特質 食管制度とはなんであったか―55年間の軌跡を総括する) 第2部 各論―新食糧法の諸問題(新食糧法下の米価政策と米価形成 米輸入の開始とその影響 新たな米生産調整のゆくえ―選択的生産調整は機能するか 「農協食管」への模索 ほか) 第3部 座談会―新食糧法に農協はどう対応するのか |
内容細目表
前のページへ