蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャクリーン・ウィルソン ニック・シャラット 尾高 薫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001700042 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
配色スタイルハンドブック 季節のコレクション |
書名ヨミ |
ハイショク スタイル ハンドブック |
著者名 |
ローレン・ウェイジャー/編著
|
著者名ヨミ |
ローレン ウェイジャー |
著者名 |
和田 美樹/訳 |
著者名ヨミ |
ワダ ミキ |
出版者 |
ビー・エヌ・エヌ
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
757.3
|
分類記号 |
757.3
|
ISBN |
4-8025-1244-2 |
内容紹介 |
春夏秋冬それぞれのクラシックカラー、ニュートラルカラー、ボールドカラーのコーディネートを提案。魅惑的なパレットに、各色のCMYK/RGB値を付し、様々なアーティストの作品とともに掲載する。 |
著者紹介 |
シンプルな美しさを追求するデザイナー、カラーコンサルタント、キュレーター。ホームテキスタイルをデザイン・製造する企業、ジョージーホームの共同経営者でもある。 |
件名 |
配色 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
『ファストフードが世界を食いつくす』のエリック・シュローサー、『雑食動物のジレンマ』のマイケル・ポーラン、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌスなど錚々たる執筆陣による食の警告書。第82回アカデミー賞「長編ドキュメンタリー映画賞」ノミネート作品から生まれた、“もうひとつの「フード・インク」”。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 フード・インク―映画(ファーストフード大国の改革/エリック・シュローサーとの対談 食生活の裏に潜む企業の権力を探る/『フード・インク』制作の舞台裏(ロバート・ケナー)) 第2部 食料戦争の内側(有機有食品―ヘルシー食品やその他多くのもの(ゲイリー・ハーシュバーグ) 食料、科学、世界の飢餓問題―未来を支配するのは誰か?(ピーター・プリングル) エタノール詐欺 食糧を燃やして自動車燃料を作る(ロバート・ブライス) ほか) 第3部 それについてあなたができること(努力したってしかたない?(マイケル・ポーラン) 独立を宣言する(ジョエル・サラティン) 食生活の手引き(マリオン・ネスル) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウェーバー,カール ニューヨークを拠点とする作家であり編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ