検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

街角の科学誌   中公新書ラクレ  

著者名 金子 務/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117494542404/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513398056404/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 務
2007
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700442079
書誌種別 図書
書名 街角の科学誌   中公新書ラクレ  
書名ヨミ マチカド ノ カガクシ 
著者名 金子 務/著
著者名ヨミ カネコ ツトム
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.8
ページ数 270p
大きさ 18cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-12-150253-7
内容紹介 科学とは学問である以上にアートであり、人類の営みそのものである。東西の文化史に造詣の深い著者が、古今の才人らの人間模様からタコの描写法の違いまで、科学の多彩な表情を引き出した全56篇のドラマチック博物誌。
著者紹介 1933年埼玉県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。科学史家。大阪府立大学名誉教授、国際日本文化研究センター共同研究員。「アインシュタイン・ショック」でサントリー学芸賞受賞。
件名 科学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 科学とは学問である以上に、アートであり、人類の営みそのもの。東西の文化史に造詣の深い著者が、古今の才人らの人間模様からタコの描写法の違いまで、科学の多彩な表情を引き出す。どこから読んでも面白い、全56篇のドラマチック博物誌。
(他の紹介)目次 1章 ギリシアの文明を見よ―思想の出発篇
2章 ギリシアの文明を見よ―学問の統合篇
3章 中国四千年に隠されたもの
4章 科学はアートだ!―中世篇
5章 科学はアートだ!―近世篇
6章 国境を越えて
7章 学者人生、百花繚乱
8章 どこにも科学のタネは転がっている
(他の紹介)著者紹介 金子 務
 科学史家。1933年埼玉県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。読売新聞社記者、中央公論社編集者を経て、大阪府立大学大学院人間文化学研究科教授、同大学評議員、総合情報センター所長を務める。その後、図書館情報大学(現・筑波大学)教授、帝京平成大学教授、放送大学客員教授を歴任。大阪府立大学名誉教授、国際日本文化研究センター共同研究員、形の文化会会長、(財)日本科学協会理事。主な著書に『アインシュタイン・ショック』(第3回サントリー学芸賞受賞、岩波現代文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。