検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ルネサンスの活字本 活字、挿絵、装飾についての三講演    

著者名 E.P.ゴールドシュミット/著   高橋 誠/訳
出版者 国文社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117384917022.3/ゴ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E.P.ゴールドシュミット 高橋 誠
2007
インキュナブラ 活字-歴史 さし絵-歴史 装丁-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700430107
書誌種別 図書
書名 ルネサンスの活字本 活字、挿絵、装飾についての三講演    
書名ヨミ ルネサンス ノ カツジボン 
著者名 E.P.ゴールドシュミット/著
著者名ヨミ E P ゴールドシュミット
著者名 高橋 誠/訳
著者名ヨミ タカハシ マコト
出版者 国文社
出版年月 2007.6
ページ数 204p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 022.33
分類記号 022.33
ISBN 4-7720-0518-0
内容紹介 ローマン体活字、碑銘研究、神聖比例、木版画挿し絵、記憶術、寓意画、個人的標章、出版業者の商標、装飾的縁飾り、ローマのコイン…。ルネサンスの運動は、書物の図像と形象の中にどのように発現していったのかを論じる。
著者紹介 ケンブリッジ大学卒業。書誌学者。初期印刷本等の稀覯本を専門に扱う古書店をロンドンで長らく経営。書誌学協会の副会長も務める。
件名 インキュナブラ、活字-歴史、さし絵-歴史、装丁-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ローマン体活字、碑銘研究、神聖比例、木版画挿絵、記憶術、寓意画、死の舞踏、個人的標章、出版業者の商標、装飾的縁飾り、ローマのコイン、メダル集成…。ルネサンスの運動は、書物の図像と形象の中にどのように発現していったのか。
(他の紹介)目次 第1章 活字体(書物の伝播
「人文主義書体」と「ゴシック書体」
「能書術」と「人文主義写本」 ほか)
第2章 挿絵(中世写本とギリシア・ローマ神話
ブルゴーニュ公の宮廷と中世写本
木版画挿絵と中世ロマンス ほか)
第3章 装飾(ルネサンスと挿絵本・装飾芸術
愛書家と「個人的標章」
「タイトルページの縁飾り」と「印刷技術者の商標」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。