検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カウンターパンチ 16世紀の活字製作と現代の書体デザイン    

著者名 フレット・スメイヤーズ/著   山本 太郎/監修   大曲 都市/訳
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119577799749.4/ス/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレット・スメイヤーズ 山本 太郎 大曲 都市
2014
749.41 749.41
活字-歴史 レタリング-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000881431
書誌種別 図書
書名 カウンターパンチ 16世紀の活字製作と現代の書体デザイン    
書名ヨミ カウンターパンチ 
著者名 フレット・スメイヤーズ/著
著者名ヨミ フレット スメイヤーズ
著者名 山本 太郎/監修
著者名ヨミ ヤマモト タロウ
著者名 大曲 都市/訳
著者名ヨミ オオマガリ トシ
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2014.12
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 749.41
分類記号 749.41
ISBN 4-86463-019-1
内容紹介 16世紀のパンチカッティング(活字父型彫刻)はどんな技術か。それ以前の技術との関係は。活字製造技術の進歩の過程でどのように衰退していったのか。現役のデジタル書体デザイナーが過去の技術を実践的な視点で掘り下げる。
著者紹介 オランダ人の書体デザイナー、教師、作家。デザイン団体クアドラートの創立メンバーであり、同名の書体Quadraatをリリース。ライプツィヒの美術大学で教授として書体デザインを教える。
件名 活字-歴史、レタリング-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 16世紀の活字父型彫刻師の仕事に焦点をあて自らの体験と記重な資料により過去から未来へ、時空を超える活字の冒険譚。美しい文字、心地よい誌面づくりを探究するスメイヤーズの名著、待望の初翻訳!
(他の紹介)目次 基本的な事柄
活字父型彫刻を取り巻く状況
16世紀の活字父型彫刻
活字父型彫刻と活字の働き
未来へ
補遺
(他の紹介)著者紹介 スメイヤーズ,フレット
 オランダ人の書体デザイナー、教師、作家。アーネムの美術学校を卒業後、文書複写機を取り扱うオセ社にタイポグラフィ・アドバイザーとして入社、デザイン団体クアドラートの創設メンバーとなり、のちに同名の書体Quadraatをリリース。他に手がけた書体はArnhem、Fresco、Sansa、Custodia、Ludwigで、これらは2002年に自身が設立したOurTypeからリリースされている。2001年にはヘリットノールツァイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 太郎
 武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業。株式会社モリサワに入社。1992年アドビシステムズ株式会社に入社。現在、同社Japan R&D所属、日本語タイポグラフィ・シニアマネージャーとして、日本語フォントの開発及び関連技術の開発に従事。タイポグラフィ学会会長(2010年より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大曲 都市
 書体デザイナー。武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科を卒業後、英国レディング大学のMA書体デザインコースを修了し、モノタイプ社の書体デザイナーとしてロンドンで活動。欧文以外にもキリル文字、ギリシャ文字、モンゴル文字など多数の文字の書体を設計する。製作書体にレディング修了制作のMarcoやモノタイプ社のMetro Novaなどがあり、後者は2014年ニューヨークのTDC賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。