蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117367359 | 537/フ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700407699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本自動車産業の地域集積 |
書名ヨミ |
ニホン ジドウシャ サンギョウ ノ チイキ シュウセキ |
著者名 |
藤原 貞雄/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ サダオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
16,271p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
537.09
|
分類記号 |
537.09
|
ISBN |
4-492-76167-0 |
内容紹介 |
自動車産業の海外進出によって、地域はどのように変わったのか。「空洞化」はなぜ起きなかったのか。愛知型など5つの工業地区に類型化し、21モデル市町を選んで、産業集積と地域経済の変動の関係を実証分析する。 |
著者紹介 |
1943年大阪生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。山口大学経済学部教授。共編著に「東アジアの生産ネットワーク」など。 |
件名 |
自動車工業-日本 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
自動車産業の海外進出によって、地域はどのように変わったのか―愛知型など5つの工業地区に類型化し、21モデル市町を選んで、産業集積と地域経済の変動の関係を実証分析する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 分析課題と方法 第1章 アーキテクチャ・サプライヤーシステム・地域集積―日本自動車産業集積の分析枠組み 第2章 地域集積と1990年代以後の特有要因 第3章 日本自動車産業の地域集積モデル―「工業地区」を中心として 第4章 自動車産業集積と地域経済の変動―モデル市町を中心として 第5章 愛知型自動車産業集積と豊田市 第6章 大規模部品サプライヤー集積市の構造 第7章 大都市圏型自動車産業集積と京浜臨海地区3市 第8章 大都市における自動車工場閉鎖と生産集約 第9章 広域型自動車産業集積の特質と変動 終章 自動車産業集積の展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 貞雄 1943年大阪に生まれる。1969年大阪外国語大学卒業。1974年京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、山口大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ