検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

シャドーワーク 知識創造を促す組織戦略    

著者名 一條 和生/著   徳岡 晃一郎/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117326355336/イ/1階図書室42A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
336 336
経営管理 技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700391440
書誌種別 図書
書名 シャドーワーク 知識創造を促す組織戦略    
書名ヨミ シャドー ワーク 
著者名 一條 和生/著
著者名ヨミ イチジョウ カズオ
著者名 徳岡 晃一郎/著
著者名ヨミ トクオカ コウイチロウ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2007.2
ページ数 254p
大きさ 22cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-492-52163-2
内容紹介 通常の業務、意思決定プロセスからは外れた、個人の自主的な意志と裁量による創造的な仕事を指すシャドーワーク。グーグル、日産自動車、アサヒビールなどの、組織をクリエイティブに動かすシャドーワーク実践例を紹介する。
著者紹介 1958年東京生まれ。一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。同社会学研究科教授。
件名 経営管理、技術革新
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 シャドーワークとは、通常の業務、意思決定プロセスからは外れた、個人の自主的な意志と裁量による創造的な仕事を指している。質の高いシャドーワークこそが組織をクリエイティブに動かし続け、また社員自身も生き生きと活躍できるベースとなるのだ。“見えない仕事”がイノベーションを起こす!グーグル、日産自動車、アサヒビールなどのシャドーワーク実践例を紹介。
(他の紹介)目次 第1章 シャドーワークがイノベーションを起こす(シャドーワークが生まれるとき
シャドーワークとは何か ほか)
第2章 シャドーワークがもたらした成功事例(リコー―ブログづくりで明らかになったシャドーワークの可能性と課題
シマノ―一社員のシャドーワークによって実現した技術系社員の海外派遣プログラム ほか)
第3章 シャドーワークを阻む壁(揺らぎを起こし、個人を活性化させる
シャドーワークを阻むもの ほか)
第4章 シャドーワークを促進するマネジメント(シャドーワークを誘発するマネジメント
シャドーワーク促進のポイント ほか)
第5章 シャドーワークを埋め込む(2030年の日本とシャドーワーク
ビジネスのグローバル化と日本企業 ほか)
(他の紹介)著者紹介 一條 和生
 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授、同社会学研究科教授、IMD(国際経営開発研究所、ローザンヌ、スイス)客員教授。1958年、東京生まれ。一橋大学大学院社会学研究科、ミシガン大学経営大学院卒、経営学博士(ミシガン大学)。専攻は組織論(知識創造論)、リーダーシップ、企業変革論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳岡 晃一郎
 フライシュマン・ヒラード・ジャパンパートナー、シニアバイスプレジデント、多摩大学客員教授。1957年、東京生まれ。東京大学教養学部卒、オックスフォード大学経営学修士。日産自動車人事部、欧州日産を経て、99年より現職。人事および社内コミュニケーションに関するコンサルティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。