検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

愛と死を見つめる対話 旅立ちの朝に    

著者名 曽野 綾子/著   アルフォンス・デーケン/著
出版者 青萠堂
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119395085915.6/ソ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子 アルフォンス・デーケン
2006
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600315256
書誌種別 図書
書名 愛と死を見つめる対話 旅立ちの朝に    
書名ヨミ アイ ト シ オ ミツメル タイワ 
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
著者名 アルフォンス・デーケン/著
著者名ヨミ アルフォンス デーケン
出版者 青萠堂
出版年月 2006.4
ページ数 268p
大きさ 19cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-921192-37-5
内容紹介 作家・曽野綾子が母の死について語ることから始まり、日本における「死学」の創始者・デーケン神父が「死への準備教育」の必要性を説くことに終わる、真摯に「生、愛、死」について追求した往復書簡集。
著者紹介 1931年東京生まれ。聖心女子大学英文科卒業。作家。著作活動の傍ら、世界的な視野で文化活動を推進。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰しもいつかは死ななければならない。日々の生活の中で、ふと死を意識するとかけがえのない人生が見えてくる。―死を学ぶことは愛を学ぶことにほかならない。過去に二度の自殺未遂をおこし、83歳で安らかに旅立っていった母親の死について、作家・曽野綾子が語ることから第一信が始まり、日本における「死学」の創始者、デーケン神父が「死への準備教育」(デス・エデュケーション)の必要性を説いた第二十信に終わる。真摯に“生、愛、死”について追求した往復書簡集。
(他の紹介)目次 さわやかな死の朝に
限りあるいのちの挑戦
死に向かう意識をたずさえて
死と隣り合わせで暮らした幼い日々
生を讃美する旅人
愛の言葉
サハラの旅と一粒の麦と
永遠の旅の始まり
満月の砂漠で
死への準備〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。