検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日系アメリカ人強制収容とジャーナリズム リベラル派雑誌と日本語新聞の第二次世界大戦    

著者名 水野 剛也/著
出版者 春風社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116894734070.2/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
070.253 070.253
ジャーナリズム-歴史 日本人(アメリカ合衆国在留) 太平洋戦争(1941〜1945) 強制収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500265228
書誌種別 図書
書名 日系アメリカ人強制収容とジャーナリズム リベラル派雑誌と日本語新聞の第二次世界大戦    
書名ヨミ ニッケイ アメリカジン キョウセイ シュウヨウ ト ジャーナリズム 
著者名 水野 剛也/著
著者名ヨミ ミズノ タケヤ
出版者 春風社
出版年月 2005.9
ページ数 409,8p
大きさ 22cm
分類記号 070.253
分類記号 070.253
ISBN 4-86110-038-0
内容紹介 「日系人強制立ち退き・収容政策」を新聞はどう報じたか。リベラル派として知られる英字雑誌と、日系人が発行していた日本語新聞に焦点をあて、それぞれがどのような立場をとり、いかなる機能を発揮していたのかを解き明かす。
著者紹介 1970年東京生まれ。アメリカ・ミズーリ州立大学、スクール・オブ・ジャーナリズム博士課程修了。文教大学情報学部専任講師。
件名 ジャーナリズム-歴史、日本人(アメリカ合衆国在留)、太平洋戦争(1941〜1945)、強制収容所
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 アメリカ史上最大の「失政」とされる事件!しかし当時のマスコミは充分に真実を伝え切れていなかった。史料の綿密な検討から明るみに出される、権力と報道との関係。ジャーナリズムの根幹を問う、実証研究の精華。
(他の紹介)目次 第1部 研究の基本的手続き(本書の目的、意義、および方法
先行研究レヴュー―日系人強制立ち退き・収容とアメリカのジャーナリズム)
第2部 リベラル派雑誌(『ニュー・リパブリック』―日系人擁護と「国益」とのはざまで
『ネーション』―相対主義リベラルの葛藤)
第3部 日本語新聞(『ユタ日報』―「二つの祖国」の間で揺れた日本語新聞
『日米』―親日ナショナリストの豹変と挫折)
第4部 結論(戦時の制約と「国益」とジャーナリズム)
(他の紹介)著者紹介 水野 剛也
 1970年、東京生まれ。文教大学情報学部専任講師。2000年、アメリカ・ミズーリ州立大学、スクール・オブ・ジャーナリズム博士課程修了。2002年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。