検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文化が衝突するとき 異文化へのグローバルガイド    

著者名 リチャード・ルイス/著   阿部 珠理/訳
出版者 南雲堂
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116502493361.4/ル/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
361.42 361.42
国民性 コミュニケーション 文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400105893
書誌種別 図書
書名 文化が衝突するとき 異文化へのグローバルガイド    
書名ヨミ ブンカ ガ ショウトツ スル トキ 
著者名 リチャード・ルイス/著
著者名ヨミ リチャード ルイス
著者名 阿部 珠理/訳
著者名ヨミ アベ ジュリ
出版者 南雲堂
出版年月 2004.1
ページ数 604p
大きさ 20cm
分類記号 361.42
分類記号 361.42
ISBN 4-523-26434-1
内容紹介 グローバリゼーションが進行するいま、さまざまな異文化間の衝突や対立をどう回避するか。日本に5年間滞在し、美智子皇后を始め皇室メンバーの個人教授をつとめた著者が世界53カ国に及ぶ異文化事情を明らかにする。
著者紹介 言語教育家。世界30カ国に拠点を持つ、異文化教育・言語研究所、リチャード・D・ルイス・コミュニケーション会長。
件名 国民性、コミュニケーション、文化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバリゼーションが進行するいま、さまざまな異文化間の衝突や対立をどう回避するか。日本に5年間滞在し、美智子皇后を始め皇室メンバーの個人教授をつとめた英国の著名な異文化コンサルタントが世界53カ国に及ぶ異文化事情を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 文化的多様性に気づく(異なる言語、異なる世界
文化的な条件づけ)
第2部 異文化的要素に対処する(文化を分類する
時間の使い方
地位、リーダーシップ、組織 ほか)
第3部 相手をよく知る(英語圏
東西ヨーロッパ
北欧諸国 ほか)
エピローグ 共感を養う
(他の紹介)著者紹介 ルイス,リチャード・D.
 世界三〇カ国に拠点を持つ、異文化教育・言語研究所、リチャード・D.ルイス・コミュニケーション会長。1989年以来季刊雑誌『クロス・カルチャー』を発行。異文化教育の第一人者としてイギリス本国のみならず、フランス、ドイツ、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、イタリア、スペイン、香港、米国等で広く講義を行っている。また、ドイツ銀行、メルセデス・ベンツ、BMW、フィアット、ジレット、ファイザー、アンダーセン・コンサルティング、フランス銀行、ABB、ネッスル、ノーティカ、アリアンズ、ボルボ、サーブ、IBMなど有数の企業、各国政府機関の異文化コンサルタントをつとめる。イギリスの著名な言語教育家である氏は、一〇のヨーロッパ系言語、二つのアジア言語に堪能である。日本には五年滞在したが、その間、美智子皇后を始め皇室メンバーの個人教授もつとめた。1997年には、フィンランド政府より、ナイトの称号を贈られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 珠理
 立教大学社会学部教授。立教大学社会学部卒業後、UCLA大学院修了。専門は比較文化論、先住民文化論。ことにアメリカ先住民ラコタ・スー族を対象に、継続的なフィールド・ワークを行い、先住民を軸としたアメリカ文化社会論のエキスパートとして活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。