検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

複雑性の世界 「テロの世紀」と日本    

著者名 田中 明彦/著
出版者 勁草書房
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116255522319.1/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 明彦
2003
319.1 319.1
日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300037305
書誌種別 図書
書名 複雑性の世界 「テロの世紀」と日本    
書名ヨミ フクザツセイ ノ セカイ 
著者名 田中 明彦/著
著者名ヨミ タナカ アキヒコ
出版者 勁草書房
出版年月 2003.5
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-326-35131-4
内容紹介 9・11テロや北朝鮮問題、イラク戦争…。世界は今、どこに向かっているのか。具体的な事実の意味を解きほぐしながら、世界の「現在」を立体的に捉えるための視点を提供する。
著者紹介 1954年埼玉県生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了。東京大学東洋文化研究所教授。「新しい「中世」」でサントリー学芸賞を受賞。
件名 日本-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 9・11テロ、北朝鮮問題、イラク戦争。世界は今、どこに向かっているのか。国家と非国家主体が交錯する新しい世界システムの観点から、国際政治の「現在」を読み解き、日本外交の指針を示す。
(他の紹介)目次 1 小泉外交の出発―二〇〇一年二月〜八月(「えひめ丸事件」と森首相
森政権の政治の空白 ほか)
2 9・11テロの衝撃―二〇〇一年九月〜一一月(テロ事件は何を意味するのか
テロとの「戦争」で日本は何をなすべきか ほか)
3 複雑化する現代外交―二〇〇一年一一月〜二〇〇二年七月(現代外交における日本の課題
近隣外交にもフォーカスを ほか)
4 イラクと北朝鮮―二〇〇二年八月〜二〇〇三年三月(超大国アメリカの行方
米国、イラク攻撃三つのシナリオ ほか)
5 世界システムと安全保障(二一世紀に向けての安全保障
現在の世界システムと安全保障)
(他の紹介)著者紹介 田中 明彦
 1954年埼玉県に生まれる。1977年東京大学教養学部卒業。1981年マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了(Ph.D.政治学)。現在、東京大学東洋文化研究所教授。著書に『新しい「中世」』(日本経済新聞社、1996年、サントリー学芸賞受賞。日経ビジネス人文庫、2003年)、『ワード・ポリティクス』(筑摩書房、2000年、読売・吉野作造賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。