検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドロシーおばさんの大事なことに気づく     

著者名 加藤 諦三/著   ドロシー・ロー・ノルト/詩   石井 千春/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113097835159/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 諦三 ドロシー・ロー・ノルト 石井 千春
2002
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001357344
書誌種別 図書
書名 ドロシーおばさんの大事なことに気づく     
書名ヨミ ドロシー オバサン ノ ダイジ ナ コト ニ キズク 
著者名 加藤 諦三/著
著者名ヨミ カトウ タイゾウ
著者名 ドロシー・ロー・ノルト/詩
著者名ヨミ ドロシー ロー ノルト
著者名 石井 千春/訳
著者名ヨミ イシイ チハル
出版者 扶桑社
出版年月 2002.6
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-594-03551-5
内容紹介 自分に正直になったとき、大事なことに気づく。本気で何かをしているとき、大事なことに気づく…。たった20行の詩が人生を変える。新たな気持ちで人生を歩いていくための処方箋。
著者紹介 1938年東京生まれ。東京大学教養学部卒業。心理学者。作家。早稲田大学理工学部教授。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 たった20行の詩があなたの人生を変える!大ベストセラー『子どもが育つ魔法の言葉』『アメリカインディアンの教え』のドロシー・ロー・ノルト待望の最新刊。
(他の紹介)目次 自分に正直になったとき、大事なことに気づく
本気で何かをしているとき、大事なことに気づく
捨ててもいいと思ったとき、大事なことに気づく
変わってもいいと思ったとき、大事なことに気づく
少し待とうと思ったとき、大事なことに気づく
人に頼るのをやめたとき、大事なことに気づく
思いがけないところで、大事なことに気づく
思いがけない時に、大事なことに気づく
じっと見つめたとき、大事なことに気づく
じっと聞いたとき、大事なことに気づく
新しい人に出会ったとき、大事なこと気づく
人を責めるのをやめたとき、大事なことに気づく
失敗し、失望したとき、大事なことに気づく
違う道を選んだとき、大事なことに気づく
大事なことに気づくのは、難しいことじゃない
いつも心を開いていたい、いつも耳を澄ましていたい、そうすれば、あなたは気づく、あなたは出会う、本当の自分に
(他の紹介)著者紹介 ノルト,ドロシー・ロー
 1924年生まれ。家庭教育の子育てコンサルタントの第一人者。大学、病院で教育関係の講演を数多く行う。三人の子どもの母親であり、二人の孫、五人のひ孫がいる。南カリフォルニア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 諦三
 1938年東京生まれ。心理学者、作家。東京大学教養学部卒業。現在早稲田大学理工学部教授、ハーバード大学ライシャワー研究所準研究員。日本精神衛生学会理事。ラジオ番組『テレフォン人生相談』(ニッポン放送系)レギュラーパーソナリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 千春
 早稲田大学大学院修士課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。