検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦国合戦の虚実 日曜歴史家への誘い  The new fifties  

著者名 鈴木 真哉/著
出版者 講談社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110098183210.4/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 合戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111024
書誌種別 図書
書名 戦国合戦の虚実 日曜歴史家への誘い  The new fifties  
書名ヨミ センゴク カッセン ノ キョジツ 
著者名 鈴木 真哉/著
著者名ヨミ スズキ マサヤ
出版者 講談社
出版年月 1998.11
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 210.47
分類記号 210.47
ISBN 4-06-268300-8
内容紹介 信長は天才? 長篠・三方原合戦の真相は…。快刀乱麻、謎だらけの戦国合戦に挑む。戦国合戦を素材に、歴史常識の基礎となっている通説・定説を見直した著者の経験を紹介。趣味として歴史を楽しむヒントが満載。
著者紹介 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。神奈川県職員等を経て、現在、団体職員。勤務の傍ら歴史・伝記等の研究を続ける。著書に「紀州雑賀衆 鈴木一族」「鉄砲と日本人」など。
件名 日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代、合戦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信長は天才?長篠・三方原合戦の真相は…。快刀乱麻、推理明快。謎解き戦国物語。結局、やっぱり歴史は面白い。謎だらけの戦国合戦。専門家だってすべて分かっているわけではない。土、日を利用して、あなたもチャレンジしませんか。
(他の紹介)目次 第1章 「道楽」としての歴史
第2章 紀州雑賀衆との付き合い
第3章 「後世」畏るべし―姉川と三方原
第4章 疑惑の宝庫―長篠の戦い
第5章 日の当たらない合戦―石山合戦
第6章 太閤出世物語の裏表―山崎・賤ヶ岳・小牧・小田原
第7章 戦国合戦とは、どういうものだったのか?
おわりに―これから始めようとする方へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。