検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小説の経験   朝日文芸文庫  

著者名 大江 健三郎/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512810986904/オ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大江 健三郎
1998
904 904
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001053191
書誌種別 図書
書名 小説の経験   朝日文芸文庫  
書名ヨミ ショウセツ ノ ケイケン 
著者名 大江 健三郎/著
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.2
ページ数 352p
大きさ 15cm
分類記号 904
分類記号 904
ISBN 4-02-264166-5
件名 文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 若い日に読んだ小説を再読したとき、懐かしの主人公はどんな姿で立ち現れるだろう―。ドストエフスキー、夏目漱石、フォークナーらの名作を辿り、作品とのより深い出会いに導く講義「文学再入門」。1992〜94年の「文芸時評」。文学と人間の未来を見据える、ノーベル賞受賞作家の文学論。
(他の紹介)目次 1 文学再入門(小説との再会
愉快なドストエフスキー
元気の出る『罪と罰』 ほか)
2 文芸時評―一九九二‐一九九四(近代の病い
文体の声
肉体性と笑い ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。