検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シンボルとしての樹木 ボッスを例として  叢書・ウニベルシタス  

著者名 マンフレート・ルルカー/[著]   林 捷/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110245180701.1/ル/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
701.1 701.1
Bosch Hieronymus シンボル 樹木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000798588
書誌種別 図書
書名 シンボルとしての樹木 ボッスを例として  叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ シンボル ト シテ ノ ジュモク 
著者名 マンフレート・ルルカー/[著]
著者名ヨミ マンフレート ルルカー
著者名 林 捷/訳
著者名ヨミ ハヤシ ショウ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1994.2
ページ数 267p
大きさ 20cm
分類記号 701.1
分類記号 701.1
ISBN 4-588-00417-4
内容紹介 樹木は、人間の象徴的な思考にとって、太古より重要な役割を演じてきた。ボッスの絵に描かれた樹木象徴の解釈をよこ糸とし、民俗や信仰におけるそれをたて糸として、夢みられた樹々の世界を描く。
著者紹介 1928年ドイツ、ラインラント・プファルツ州生まれ。レルラッハの教育大学を修了。74年よりザルツブルクの象徴研究サークル会長。著書に「象徴としての円」ほか多数。
件名 シンボル、樹木
個人件名 Bosch Hieronymus
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヒエロニムス・ボッスの作品を例に、象徴の狩人・ルルカーが描く夢みられた樹々の世界
(他の紹介)目次 第1章 ヒエロニムス・ボッスの生涯と作品
第2章 元型としての樹木
第3章 心理的投影としての樹のスケッチ
第4章 芸術的造形
第5章 聖なる風景
第6章 楽園の樹木
第7章 樹木の属徴
第8章 枝・棒・十字架
第9章 樹木と人間
夢みられた樹


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。