検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海辺の民俗学   新潮選書  

著者名 石井 忠/著
出版者 新潮社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111714465380.4/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
380.4 380.4
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000684970
書誌種別 図書
書名 海辺の民俗学   新潮選書  
書名ヨミ ウミベ ノ ミンゾクガク 
著者名 石井 忠/著
著者名ヨミ イシイ タダシ
出版者 新潮社
出版年月 1992.4
ページ数 209p
大きさ 20cm
分類記号 380.4
分類記号 380.4
ISBN 4-10-600418-6
件名 民俗学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 海は船の通る道であると同時に、物いわぬ漂流物の道でもある。著者は漂着物を探して縄文・弥生時代にまで遡り、文献史料にも注意を怠らず、また漂着物のルーツを尋ねて、沖縄やフィリッピンにも渡った。島崎藤村が「梛子の実」で歌いあげた黒潮と望郷のロマンは、国際交流の海辺の民俗学、そして考現学として結実した。本書は興趣あふれる「漂着物学」への誘いの書である。
(他の紹介)目次 第1章 流れ寄る梛子の実ひとつ
第2章 黒潮に乗って
第3章 海漂器が語るもの
第4章 漂着物追跡
第5章 陶磁の道
第6章 漂着物エピソード
第7章 漂着物を求めて
第8章 北の動物達


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。