検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本のマーチ・ベスト20 (戦前篇)  軍艦行進曲  世界のマーチ・ベスト・コレクション 日本のマーチ・ベスト20(戦前篇) 

著者名 海上自衛隊東京音楽隊/演   陸上自衛隊中央音楽隊/演
出版者 キングレコード
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140335134DM193/セ/2階図書室202B視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.185 493.185
老年医学 介護福祉 医療的ケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000003604
書誌種別 視聴覚CD
著者名 海上自衛隊東京音楽隊/演
著者名ヨミ カイジョウジエイタイトウキョウオンガクタイ
出版者 キングレコード
出版年月 1990.8
ページ数 1枚
大きさ 120cm
分類記号 M193
分類記号 M193
書名 日本のマーチ・ベスト20 (戦前篇)  軍艦行進曲  世界のマーチ・ベスト・コレクション 日本のマーチ・ベスト20(戦前篇) 
書名ヨミ ニホン ニッポン ノ マーチ ベスト ニジュウ 20 センゼンヘン  
副書名 軍艦行進曲
副書名ヨミ グンカン コウシンキョク
内容紹介 1.陸軍分列行進曲 シャルル・ルルー/作曲、 野中 図洋和/指揮、 陸上自衛隊中央音楽隊/演  2.君が代行進曲 吉本光蔵/作曲、 竹村純一/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  3.黄海々戦記念行進曲 田中 穂積/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  4.艦隊の威容 白磯巌/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  5.連合艦隊行進曲 山田 耕筰/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  6.愛国行進曲 瀬戸口藤吉/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  7.体育大行進 瀬戸口藤吉/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  8.行進曲 「海の進軍」 海軍軍楽隊/作曲、 斉藤丑松/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  9.行進曲 「偉大な武人」 小原政治/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  10.行進曲 「東亜の黎明」 大日本吹奏楽連盟/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  11.行進曲 「太平洋」 海軍軍楽隊/作曲、 斉藤丑松/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  12.大行進曲 「大日本」 海軍軍楽隊/作曲、 斉藤丑松/作曲、 竹村純一/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  13.立派な兵隊 大沼哲(さとる)/作曲、 野中 図洋和/指揮、 陸上自衛隊中央音楽隊/演  14.行進曲 「閧の声」 須摩 洋朔/作曲、 船山紘良/指揮、 陸上自衛隊中央音楽隊/演  15.行進曲 「若人よ」 橋本 国彦/作曲、 船山紘良/指揮、 陸上自衛隊中央音楽隊/演  16.行進曲 「興亜」 橋本 国彦/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  17.明治節行進曲 松倉 五郎/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  18.大行進曲 「挙国の感謝」 服部逸郎/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  19.敷島艦行進曲 瀬戸口藤吉/作曲、 谷村 政次郎/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演  20.行進曲 「軍艦」 瀬戸口藤吉/作曲、 早田透/指揮、 海上自衛隊東京音楽隊/演
叢書名 世界のマーチ・ベスト・コレクション

(他の紹介)内容紹介 介護現場でよく出くわす内容にしぼり、ケアの根拠まで丁寧に解説。高齢者に多い病気の原因・特徴、緊急時の対応、医療的ケア、感染症対策のポイントが1冊でわかる!
(他の紹介)目次 第1章 高齢者の特徴を理解しよう(介護職が医学知識を学ぶ意味は?
加齢によって身体的・精神的機能は変化する ほか)
第2章 高齢者に多い疾病の理解とケアのポイント(適切なケアを提供するために、疾病の基礎知識は必要
脳血管疾患の特徴 ほか)
第3章 緊急時の対応を押さえよう(緊急時対応の知識はなぜ必要なのか?
バイタルサイン ほか)
第4章 医療的ケアのポイント(介護職が行なえる医行為とは?
体温測定 ほか)
第5章 感染症対策はこうする(感染症を発症する要因
感染対策の原則と予防策 ほか)
(他の紹介)著者紹介 関 弘子
 株式会社Leap研修事業部長。看護師、介護支援専門員、保健医療学修士、ケア教員講習会修了。看護師免許取得後、総合病院に看護師として勤務。その後、短期大学・専門学校にて看護基礎教育に従事し、老年看護学を担当。千葉県看護協会・国際医療福祉大学看護生涯学習センターおよび大学院にて看護管理者教育に従事し、研修の企画と講義を担当。総合病院や療養型病院にて看護師長、教育担当として人材育成に携わる。これらの臨床現場および教育現場での経験から、豊富な事例やエピソードを取り入れた研修で受講生から「わかりやすい」「現場で活かせる」と高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 陸軍分列行進曲
シャルル・ルルー/作曲 野中 図洋和/指揮 陸上自衛隊中央音楽隊/演
2 君が代行進曲
吉本光蔵/作曲 竹村純一/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
3 黄海々戦記念行進曲
田中 穂積/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
4 艦隊の威容
白磯巌/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
5 連合艦隊行進曲
山田 耕筰/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
6 愛国行進曲
瀬戸口藤吉/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
7 体育大行進
瀬戸口藤吉/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
8 行進曲 「海の進軍」
海軍軍楽隊/作曲 斉藤丑松/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
9 行進曲 「偉大な武人」
小原政治/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
10 行進曲 「東亜の黎明」
大日本吹奏楽連盟/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
11 行進曲 「太平洋」
海軍軍楽隊/作曲 斉藤丑松/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
12 大行進曲 「大日本」
海軍軍楽隊/作曲 斉藤丑松/作曲 竹村純一/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
13 立派な兵隊
大沼哲(さとる)/作曲 野中 図洋和/指揮 陸上自衛隊中央音楽隊/演
14 行進曲 「閧の声」
須摩 洋朔/作曲 船山紘良/指揮 陸上自衛隊中央音楽隊/演
15 行進曲 「若人よ」
橋本 国彦/作曲 船山紘良/指揮 陸上自衛隊中央音楽隊/演
16 行進曲 「興亜」
橋本 国彦/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
17 明治節行進曲
松倉 五郎/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
18 大行進曲 「挙国の感謝」
服部逸郎/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
19 敷島艦行進曲
瀬戸口藤吉/作曲 谷村 政次郎/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
20 行進曲 「軍艦」
瀬戸口藤吉/作曲 早田透/指揮 海上自衛隊東京音楽隊/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。