蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人はどう老いるのか 講談社現代新書
|
著者名 |
久坂部 羊/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181280546 | 493.1/ク/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013395955 | 493.1/ク/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
東札幌 | 4013358322 | 493.1/ク/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
西岡 | 5013102982 | 493.1/ク/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
清田 | 5514066355 | 493.1/ク/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
はちけん | 7410390673 | 493/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001805314 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人はどう老いるのか 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
ヒト ワ ドウ オイル ノカ |
著者名 |
久坂部 羊/著
|
著者名ヨミ |
クサカベ ヨウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
493.185
|
分類記号 |
493.185
|
ISBN |
4-06-533693-9 |
内容紹介 |
老いの現実を知る、医療への幻想を捨てる、健康情報に踊らされない、あきらめが幸せを生む…。老いたときに慌てふためかないよう、現場を知る医師がうまく老いるコツを本音で語る。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。小説家・医師。「廃用身」でデビュー。「悪医」で日本医療小説大賞を受賞。ほかの著書に「人はどう死ぬのか」など。 |
件名 |
老年医学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰も書かなかった新しい「老い方」の教科書。誰もが初心者。大事なのは予習です。老いの現実を知る。医療への幻想を捨てる。健康情報に踊らされない。あきらめが幸せを生む。直球勝負の老い方指南! |
(他の紹介)目次 |
第1章 老いの不思議世界 第2章 手強い認知症高齢者たち 第3章 認知症にだけはなりたくない人へ 第4章 医療幻想は不幸のもと 第5章 新しいがんの対処法 第6章 “死”を先取りして考える 第7章 甘い誘惑の罠 第8章 これからどう老いればいいのか |
(他の紹介)著者紹介 |
久坂部 羊 1955年大阪府生まれ。小説家・医師。大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部附属病院の外科および麻酔科にて研修。その後、大阪府立成人病センター(現・大阪国際がんセンター)で麻酔科医、神戸掖済会病院で外科医、在外公館で医務官として勤務。同人誌「VIKING」での活動を経て、『廃用身』(幻冬舎)で2003年に作家デビュー。2014年『悪医』(朝日新聞出版)で第3回日本医療小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ