検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

発達障害フリーランス 属さない働き方のすすめ    

著者名 銀河/著
出版者 翔泳社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013273000366/ギ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
2 菊水元町4313111264366/ギ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310564578366.28/ギ/2階図書室WORK-477一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
366.28 366.28
発達障害 個人事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001702123
書誌種別 図書
書名 発達障害フリーランス 属さない働き方のすすめ    
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ フリーランス 
著者名 銀河/著
著者名ヨミ ギンガ
出版者 翔泳社
出版年月 2022.8
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 366.28
分類記号 366.28
ISBN 4-7981-7634-5
内容紹介 発達障害の特性を持つ人は得意と不得意の差が大きいが、フリーランスとして働けばそれが長所になる。ASDとADHDの当事者である著者が、発達障害の人が上手に特性を活かしてフリーランスとして生きるコツを紹介する。
著者紹介 上智大学卒業。ASDとADHDの当事者。フリーランスとしてコーチングや執筆業など幅広く活動を行っている。著書に「「こだわりさん」が強みを活かして働けるようになる本」がある。
件名 発達障害、個人事業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フリーランスを「憧れ」から「現実的な選択肢」に変えよう!発達障害の特性を持つ人は、得意と不得意の差が大きいことが特徴です。この特徴は、オールラウンダーが求められる会社員としては短所になるかもしれません。ですが、得意を突き詰めて発展させるフリーランスとして働けば、とたんに長所へと変わります。本書では、ASD(自閉症スペクトラム障害)とADHD(注意欠陥多動性障害)の発達障害当事者である著者が、得意なことを見つけて、仕事につなげる方法、発達障害の人がフリーランスになるときの、メリットデメリット、発達障害の人にありがちな悩みやトラブルへの対処法、発達障害の人がフリーランスとして働くときに注意することなどを、自身の体験談をふまえて解説しています。「フリーランスの働き方に憧れがあるけれど、秀でたものがない自分には絶対無理…」という人にこそ、ぜひ読んでいただきたい1冊です。
(他の紹介)目次 第1章 フリーランスを知ろう
第2章 「得意」を見つけて、仕事につなげる方法
第3章 フリーランスになるための準備
第4章 フリーランスになろう
第5章 ありがちなトラブルと対処法
第6章 もっと愛されるフリーランスになろう!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。