蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180989238 | 366.2/ゼ/ | 1階図書室 | 44B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310568645 | 366.28/ゼ/ | 2階図書室 | WORK-435 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図解でわかる障害者雇用と就労支援
二本柳 覚/編著…
就労移行支援・就労継続支援<A型・…
高橋 悠/著
障害をもつ人の「自立」と人権 : …
小林 繁/著
しんどいからおもろいねん
野々村 光子/著
発達障害児者の“働く”を支える :…
宇野 京子/編著…
発達障害の人が「働きやすさ」を手に…
土野 陵/著,益…
社会を変えるスタートアップ : 「…
小野 貴也/著
若年性認知症の人や家族への支援のき…
沖田 裕子/著,…
精神障害を生きる : 就労を通して…
駒澤 真由美/著
わたしたち、働いています。 : 事…
大塚 恵美子/編…
発達障害の人のための就活ハック :…
窪 貴志/著,高…
優しい手としっぽ : 捨て猫と施設…
咲 セリ/著,カ…
発達障害のあなたが職場で長く働く方…
木津谷 岳/著
発達障害でも働けますか? : 経済…
座波 淳/著
吃音と就職 : 先輩から学ぶ上手に…
飯村 大智/著
発達障害の人が働くときに知っておき…
宮尾 益知/著
発達障害の人の「就労支援」がわかる…
梅永 雄二/監修
障害福祉サービス事業所の未来を考え…
飼い殺しさせないための支援 : 障…
高原 浩/著
アスペルガー症候群に特化した就労支…
梅永 雄二/著,…
発達障害の人の「私たちの就活」
発達障害者の自立…
発達障害の人が就職したくなる会社
発達障害者の自立…
ケアとしての就労支援
斎藤 環/監修,…
就労支援物語
神山 包/著
大丈夫、働けます。
成澤 俊輔/著
夢みるチョコレート工房 : 働く喜…
伊藤 紀幸/著
高次脳機能障害のある人への復職・就…
齋藤 薫/著,大…
現場発!知的・発達障害者の就労自立…
高原 浩/著
精神障がい者のための就労支援
阪田 憲二郎/監…
ちょっとしたことでうまくいく発達障…
對馬 陽一郎/著…
援助付き就業ハンドブック
高齢・障害・求職…
これで福祉と就労支援がわかる
結城 康博/著,…
アスペルガー症候群の人の就労・職場…
バーバラ・ビソネ…
発達障害のある人の就活成功バイブル…
小宮 善継/著
リカバリーのための就労支援 : 就…
高齢・障害・求職…
難病患者の就労支援における医療と労…
高齢・障害・求職…
発達障害の子どもと生きる
松為 信雄/著
人材紹介のプロが答える発達障害の人…
石井 京子/著,…
職業リハビリテーションの基礎と実践…
日本職業リハビリ…
精神障がい者のた…就労マナー・実践編
阪田 憲二郎/監…
障害者の雇用・就労をすすめるジョブ…
小川 浩/編著
人材紹介のプロが教える発達障害の人…
石井 京子/著,…
ソーシャルワークによる精神障害者の…
御前 由美子/著
これからいっしょにはたらくBOOK
HIV感染者就労のための協働ワーク…
はばたき福祉事業…
就業支援ハンドブック…2011年度版
高齢・障害者雇用…
就業支援ハンドブック…2010年度版
高齢・障害者雇用…
ずっといっしょにはたらくブック :…
仕事がしたい!発達障害がある人の「…
梅永 雄二/編著
精神障害者の<働きたい>をかなえる…
生活協同組合コー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001698330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロから始める就労支援ガイドブック |
書名ヨミ |
ゼロ カラ ハジメル シュウロウ シエン ガイドブック |
著者名 |
芳賀 大輔/編集
|
著者名ヨミ |
ハガ ダイスケ |
著者名 |
金川 善衛/編集 |
著者名ヨミ |
カナガワ ゼンエ |
著者名 |
稲富 宏之/編集 |
著者名ヨミ |
イナドミ ヒロユキ |
出版者 |
メジカルビュー社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
10,285p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
366.28
|
分類記号 |
366.28
|
ISBN |
4-7583-2057-3 |
内容紹介 |
障害を持つ人の就労支援を実践するための手引書。就労支援に必要な知識を解説するとともに、就労支援のアセスメントのポイントを具体的に提示。各疾患・障害別の就労支援の概要と事例も紹介する。 |
件名 |
就労支援(障害者) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 就労支援に必要な知識(働くことの意義と就労支援の変遷(ジョブコーチ支援) 就労支援プロセス 就労支援の心構え ほか) 第2章 就労支援のアセスメント(認知機能をもって働く 就労面接の進め方 事例を通した面接の流れ ほか) 第3章 疾患・障害別の就労支援(概要と事例)(統合失調症(概要) 統合失調症(事例) うつ病(概要) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
芳賀 大輔 NPO法人日本学び協会ワンモア豊中統括所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金川 善衛 就労支援センターオンワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲富 宏之 京都大学大学院医学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ