蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
頸椎症の名医が教える竹谷内式首トレ 5分の体操で首の痛み・肩こり・腕のしびれが消える
|
著者名 |
竹谷内 康修/著
|
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013135349 | 494.6/タ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東月寒 | 5213110967 | 494/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001509297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
頸椎症の名医が教える竹谷内式首トレ 5分の体操で首の痛み・肩こり・腕のしびれが消える |
書名ヨミ |
ケイツイショウ ノ メイイ ガ オシエル タケヤチシキ クビトレ |
著者名 |
竹谷内 康修/著
|
著者名ヨミ |
タケヤチ ヤスノブ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
494.66
|
分類記号 |
494.66
|
ISBN |
4-19-865096-4 |
内容紹介 |
現代人を苦しめる首・肩・腕のつらさを、セルフケアで治す方法を教えます! 5分でできるかんたんな「首のトレーニング(首トレ)」、生活に取り入れたい「首ケア」のワザを紹介。頸椎症治療Q&Aも掲載。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。竹谷内医院院長。整形外科医・カイロプラクター。肩こり、首の痛みなどの手技治療にとり組む。著書に「首の痛みは、自分で簡単に治せる!」など。 |
件名 |
脊椎-疾患、体操 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
首・肩を症状が出ない状態に保つ!「首トレ」。1.緊張している首・肩の筋肉をゆるめるストレッチ。2.狭くなっている椎骨同士の間を広げ、傷んだ神経を回復させるストレッチ。3.首に負担をかける悪い姿勢や体のクセを直す筋トレ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 首・肩のこりや痛み、放っておくと危険です!(整形外科に行っても、首・肩のつらさは、なかなか治してもらえない 「悪い姿勢」と「ストレス」の積み重ねが、首・肩の状態を悪化させていく ほか) 第2章 竹谷内式!1日5分の「首トレ」でつらい症状を治す(「首トレ」を行なって、しなやかな首・肩を取り戻す 「首トレ」を継続することで、悪化した頸椎の状態を改善させていく ほか) 第3章 生活に取り入れたい!「首ケア」のワザ(頸椎症を解決するために必須の生活改善 背骨のS字カーブを保つ骨盤を起こす座りかた ほか) 付章 首のスペシャリストが解答!頸椎症治療Q&A(整形外科では、どんな治療法が受けられますか? 薬物療法ってどんなもの?どう飲めばいい? ほか) 巻末収録 ケース紹介!つらい頸椎症が改善した4人(熱心に体操を続けて、ストレートネックの改善に成功 姿勢の悪さが原因とわかり、徹底的な対処で痛みを解決 ほか) |
内容細目表
前のページへ