検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

かんたん手づくり防災グッズ 自分でつくっちゃおう! 1  準備編 

著者名 木原 実/監修
出版者 日本図書センター
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181025719J36/カ/1こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 西岡5013103865J36/カ/1大型本J2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
494.66 494.66
脊柱管狭窄症 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001707747
書誌種別 図書
著者名 木原 実/監修
著者名ヨミ キハラ ミノル
出版者 日本図書センター
出版年月 2022.9
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-284-00116-8
分類記号 369.3
分類記号 369.3
書名 かんたん手づくり防災グッズ 自分でつくっちゃおう! 1  準備編 
書名ヨミ カンタン テズクリ ボウサイ グッズ 
副書名 自分でつくっちゃおう!
副書名ヨミ ジブン デ ツクッチャオウ
内容紹介 災害のときに役立つ防災グッズのつくり方やピンチに対処するためのテクニックを紹介。1は、キッチンペーパーのマスク、ゴミ袋のレインポンチョなどのつくり方を収録。木原実先生のコラム「災害ってなに?」も掲載。
件名1 災害予防
件名2 工作

(他の紹介)内容紹介 自分の症状に最適な体操で治す!1年以内に85%が改善。痛みが出たら1分やるだけ!4万人のデータに基づいた科学的な運動療法!後屈改善型、前屈改善型、側方改善型―3つの型に合わせた体操で「腰部脊柱管狭窄症難民」もたちまち根治する!
(他の紹介)目次 第1章 なぜ腰部脊柱管狭窄症は難治なのか?
第2章 脊柱管の狭窄は原因が特定できない複雑な病態
第3章 痛みで診断すれば腰部脊柱管狭窄症は治せる!
第4章 1年以内に85パーセントが改善した「痛みナビ体操」
第5章 日々の生活を変えれば、一生安心の腰が手に入る
付章1 どのように適切な体操を見つけるのか?
付章2 痛みナビ体操についてのQ&A
(他の紹介)著者紹介 銅冶 英雄
 お茶の水整形外科機能リハビリテーションクリニック院長。1994年、日本医科大学卒業。千葉大学付属病院、成田赤十字病院、国立がんセンター中央病院、千葉県立こども病院、千葉リハビリテーションセンターなどで勤務。豪州ベッドブルック脊椎ユニット留学などを経て、2010年、お茶の水整形外科機能リハビリテーションクリニック(東京都)を開院。その間、04年に国際腰椎学会日本支部賞、05年に国際腰椎学会・学会賞を受賞。自身も、20歳のころから腰痛に悩んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。