検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳システム論で発達凸凹・はったつ障がい・人の理解そして個別支援計画つくりへ     

著者名 東條 惠/著
出版者 考古堂書店
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180643405378.8/ト/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
378 378.8
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001488887
書誌種別 図書
書名 脳システム論で発達凸凹・はったつ障がい・人の理解そして個別支援計画つくりへ     
書名ヨミ ノウシステムロン デ ハッタツ デコボコ ハッタツ ショウガイ ヒト ノ リカイ ソシテ コベツ シエン ケイカクツクリ エ 
著者名 東條 惠/著
著者名ヨミ トウジョウ メグム
出版者 考古堂書店
出版年月 2020.6
ページ数 138p
大きさ 30cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-87499-887-8
内容紹介 発達凸凹・はったつ障がいを支援するには、支援者間の橋渡しをする「共通言語」が必要。共通言語としての「脳システム論」、そして「脳システム論による支援の組立」を事例を交えて紹介。見返しに「子育て十か条」あり。
件名 発達障害
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。