検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NHKカールさんとティーナさんの古民家村だより     

著者名 NHK「カールさんとティーナさんの古民家村だより」取材班/著   カール・ベンクス/著   クリスティーナ・ベンクス/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013121030291/エ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
292.92 292.92
サハリン-紀行・案内記 旭川市-紀行・案内記 青森県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001725836
書誌種別 図書
書名 NHKカールさんとティーナさんの古民家村だより     
書名ヨミ エヌエイチケー カール サン ト ティーナ サン ノ コミンカムラ ダヨリ 
著者名 NHK「カールさんとティーナさんの古民家村だより」取材班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー カール サン ト ティーナ サン ノ コミンカムラ ダヨリ シュザイハン
著者名 カール・ベンクス/著
著者名ヨミ カール ベンクス
著者名 クリスティーナ・ベンクス/著
著者名ヨミ クリスティーナ ベンクス
出版者 主婦と生活社
出版年月 2022.12
ページ数 135p
大きさ 21cm
分類記号 291.41
分類記号 291.41
ISBN 4-391-15792-5
内容紹介 過疎化に悩んでいた小さな集落を美しくよみがえらせてきたドイツ人建築デザイナーのカールさんと、妻のティーナさん。古民家でのふたりの暮らしを中心に、四季の豊かさとともに暮らす人々を描く。NHK人気番組の書籍化。
件名 十日町市、民家-十日町市
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旧樺太豊原、ロシア兵から逃れるため日本人はバスに乗り込み点呼を受けた。しかし朝鮮戸籍の彼の名前は呼ばれずバスを降ろされた…近代日本の国境の北であった大地。サハリン(旧樺太)、アイヌモシリ・旭川から青森へ―「国境」の北への旅。コロニアルな記憶を辿る旅から見えてきた「日本」と「日本人」の自画像…
(他の紹介)目次 序章 国境の北へ(旅での「出会い」とは
メディアとしての旅行記・紀行文 ほか)
第1章 サハリンと樺太の中間へ(なじみのある旅とは
地図というメディア―オホーツク海を中心にしてみる ほか)
第2章 アイヌモシリ・旭川のはざ間に(国見の碑からみる上川盆地
北海道の神社と兵村 ほか)
第3章 東北への旅と電気の旅が交錯する場へ(サハリンと青森県の、二つの「豊原」
シズエさんと私たち ほか)
終章 国境の北と「日本人」の旅(「見たい、買いたい、食べたい」を満足させる「目的地」
旅の途中へ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。