蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180216574 | 801/ク/ | 1階図書室 | 53 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オリエンテーション民法
松久 三四彦/著…
これで失敗しない!自治体財政担当の…
林 誠/著
オリエンテーション民法
松久 三四彦/著…
「存在」という概念の解明 : 新し…
小林 誠/著
宇宙はなぜ物質でできているのか :…
小林 誠/編著,…
和食文化学入門
京都府立大学和食…
パワー・シフト : 新しい世界秩序…
リチャード・フォ…
公務員の読み書きそろばん : どん…
林 誠/著
オリエンテーション民法
松久 三四彦/著…
9割の公務員が知らないお金の貯め方…
林 誠/著
イチからわかる!“議会答弁書”作成…
林 誠/著
すぐに使える!税務の英文メール
Sam Reev…
思い通りに相手を動かす英文パワーメ…
小林 誠/著,ダ…
世にも奇妙な物語 …恐怖のはじまり編
ふじき みつ彦/…
カリンと学ぶ法学入門
林 誠司/編
初めてでも絶対わかるiCloud …
小竹 佑児/著,…
企業の地震対策Q&A100 : こ…
小林 誠/著,服…
小説名探偵コナン : 特別編 : …
青山 剛昌/原作…
高齢者のためのかんたん・楽しいレク…
坂本 宗久/著,…
いっしょに考えてみようや : ノー…
小林 誠/著,益…
冬ものがたり
野上 暁/編,松…
ラストシーン : 夢を追いかけ散っ…
小林 誠子/著
企業の地震対策Q&A100 : こ…
小林 誠/著,服…
お役所の潰れない会計学
林 誠/著
実践解説!不動産ビジネスのカタカナ…
瀬川 昌輝/監修…
最新オブジェクト指向開発マスタリン…
東海林 誠/著
企業の地震対策と危機管理
小林 誠/著,大…
図解でわかるWeb解体新書
栗林 誠也/著
地球が生き残るための条件
ヴッパタール研究…
ずぶぬれて犬ころ
住宅 顕信/俳句…
ネットワーク時代の知的財産権
倉永 宏/共著,…
クスリも鍵もいらない介護 : 痴呆…
松林 誠志/編著
青春歌年鑑 BEST30 ’87
DR.ドラゴン/…
生命の時間社会の時間
梅林 誠爾/著
価値判断の構造 : 《価値言明の真…
小林 誠/著
まかせてダーリン
林 誠人/脚本,…
理想の上司
林 誠人/脚本,…
消えた反物質 : 素粒子物理が解く…
小林 誠/著
朝比奈隆バースデイ・コンサート’9…
ベドルジーハ・ス…
Dearウーマン : 女のうっぷん…
中園 ミホ/著,…
よくわかる電気事業参入のポイント …
林 誠/著
電子移動の化学 : 電気化学入門
渡辺 正/著,中…
ベストフレンド
中園 ミホ/著,…
大統領をつくった男はゲイだった
マーヴィン・リー…
こころとからだの気功法 : ストレ…
林 誠/共著,林…
演劇制作者
倉林 誠一郎/著
交響曲 第8番 変ホ長調 《千人の…
グスタフ・マーラ…
望郷の嘆き : 北朝鮮在住の日本人…
林 誠宏/編
帰らざる日本人妻たち
林 誠宏/編著
らくらく気功健康法 : だれにでも…
林 茂美/共著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001184802 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
会話分析入門 |
書名ヨミ |
カイワ ブンセキ ニュウモン |
著者名 |
串田 秀也/著
|
著者名ヨミ |
クシダ シュウヤ |
著者名 |
平本 毅/著 |
著者名ヨミ |
ヒラモト タケシ |
著者名 |
林 誠/著 |
著者名ヨミ |
ハヤシ マコト |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
12,334p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
801.03
|
分類記号 |
801.03
|
ISBN |
4-326-60296-4 |
内容紹介 |
会話分析の入門書。会話分析がどんな学問的背景から生まれてきたのか、どのように人間のやりとりを観察し分析するのか等をわかりやすく論じるとともに、会話分析を始められるよう、方法論的解説や分析の具体例も盛り込む。 |
著者紹介 |
大阪教育大学教育学部教授。 |
件名 |
談話分析 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人と人のやりとりを、独特の観察方法を使って厳密に分析する会話分析。そこに見えてくる、われわれのふるまいが持つある合理性とは。 |
(他の紹介)目次 |
会話分析とは何か 行為の構成と理解 分析の手順と方法論 連鎖組織 順番交替組織 発話順番の構築 物語を語る 修復 表現の選択 成員カテゴリーの使用 全域的構造組織 相互行為・制度・社会生活―会話分析の研究対象の広がり |
(他の紹介)著者紹介 |
串田 秀也 大阪教育大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平本 毅 京都大学経営管理研究部特定講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 誠 名古屋大学大学院人文学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ