検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

五匹の子豚   ハヤカワ文庫  

著者名 アガサ・クリスティー/著   山本 やよい/訳
出版者 早川書房
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181041674933.7/クリ/1階文庫93一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013114737933.7/クリ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012853507933.7/クリ/図書室12B一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013366086933.7/クリ/1階文庫18一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5012723275933.7/クリ/文庫30一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6013083271933.7/クリ/文庫24一般図書一般貸出貸出中  ×
7 東区民3112767342933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6113095464933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 東月寒5213103798933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 もいわ6311954397933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 はっさむ7313123403933/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・フォーク 前田 幸男 千葉 眞 小林 誠 小松崎 利明 清水 奈名子
2020
319 319
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000345054
書誌種別 図書
書名 五匹の子豚   ハヤカワ文庫  
書名ヨミ ゴヒキ ノ コブタ 
著者名 アガサ・クリスティー/著
著者名ヨミ アガサ クリスティー
著者名 山本 やよい/訳
著者名ヨミ ヤマモト ヤヨイ
出版者 早川書房
出版年月 2010.11
ページ数 414p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-131021-8
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 気候変動、パンデミック、テロリズム…地球規模の危機の中で人類は生き残りうるか?「知性の闘士」リチャード・フォークによるグローバル市民社会の構想。
(他の紹介)目次 新しい地政学に向けて
ポスト世俗の境界線
ドローンはなぜ核兵器より危険なのか
新しい立憲主義の輪郭
グローバル・ガバナンスの諸地平
グローバルな危機への対応
グローバルな想像に向けて
調査を組み立てる―強い社会/弱い国家とは
第一次世界大戦の分裂的遺産
グローバルな秩序を構成する四つの論理
ドローン時代の永遠戦争を論じる
政治的状況を変化させる―同時代の一人の個人として
人類種は生き残りたいと思っているのか?
(他の紹介)著者紹介 フォーク,リチャード
 1930年アメリカ生まれ。世界的に著名な国際法および国際政治の研究者。40年にわたりプリンストン大学で教鞭をとった後、2002年よりカリフォルニア大学サンタバーバラ校グローバル国際研究オーファリー・センター研究教授を務める。「世界秩序モデル・プロジェクト」(WOMP)創設時のメンバーの1人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 幸男
 1974年生まれ。創価大学法学部教授。政治学、国際関係論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 眞
 1949年生まれ。国際基督教大学名誉教授。政治思想史、政治理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 誠
 1960年生まれ。お茶の水女子大学大学院教授。国際政治学、国際関係学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松﨑 利明
 1974年生まれ。天理大学国際学部准教授。国際法、平和研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。