蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013018280 | 410/ア/ | ヤング | 18-21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トドリス・アンドリオプロス タナシス・グキオカス 竹内 薫 竹内 さなみ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000997940 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数学ミステリー X教授を殺したのはだれだ! 容疑者はみんな数学者!? ブルーバックス |
書名ヨミ |
スウガク ミステリー エックス キョウジュ オ コロシタ ノワ ダレ ダ |
著者名 |
トドリス・アンドリオプロス/原作
|
著者名ヨミ |
トドリス アンドリオプロス |
著者名 |
タナシス・グキオカス/漫画 |
著者名ヨミ |
タナシス グキオカス |
著者名 |
竹内 薫/訳 |
著者名ヨミ |
タケウチ カオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
410.4
|
分類記号 |
410.4
|
ISBN |
4-06-257942-1 |
内容紹介 |
1900年のパリ。史上もっとも重要と目された数学会議の最中、世界的に有名な天才数学者X教授が殺害された。容疑者たちは天才数学者ばかり。アリバイがあるのだが、すべて数学で供述されているという。数学ミステリー。 |
著者紹介 |
1967年ギリシャ生まれ。テッサロニキのアナトリア・カレッジで数学を教える。ギリシャ教育・宗務省から「エクセレンス・アンド・イノベーション・イン・エデュケーション賞」受賞。 |
件名 |
数学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
舞台は1900年のパリ。史上もっとも重要と目された数学会議の最中、世界的に有名な天才数学者X教授が何者かによって殺された。容疑者たちは会議に出席していたこちらも天才数学者ばかり。アリバイがあるのだが、すべて数学で供述されているという。しかも容疑者全員に殺人の動機が…。ヨーロッパで絶賛の、数学ミステリー。 |
(他の紹介)目次 |
犯罪 容疑者は数学者たち ルネ コンスタンティン ピエール アイザック ブレーズ レオンハルト カール・フリードリッヒとベルンハルト ペイディアス ソフィー エヴァリスト 真実 |
(他の紹介)著者紹介 |
アンドリオプロス,トドリス 1967年にギリシャのアテネで生まれる。現在、テッサロニキのアナトリア・カレッジで数学を教える。「Who killed Mr.X?(ミスターXを殺したのはだれだ?)」プロジェクトが、2009年の第6回マイクロソフト・ヨーロッパ・イノベーティブ・ティーチャーズ・フォーラムで第3位、ギリシャ教育・宗務省から「エクセレンス・アンド・イノベーション・イン・エデュケーション賞」受賞。2010年1月、ドイツのマイクロソフト社の「今月の教師」に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グキオカス,タナシス 本や雑誌のイラストレーターとして働く。第6回地質工学および地球環境工学会議の公募ポスター作品が、ギリシャ工学会によるコンペで1位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 薫 サイエンス作家。1960年生まれ。東京大学教養学部教養学科、同大学理学部物理学科卒。マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学理論専攻、理学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 さなみ 翻訳家・作家。青山学院大学文学部英米文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ