検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

伝説の日本史  第2巻  源氏三代、血塗られた伝説 

著者名 井沢 元彦/著
出版者 光文社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119249779281/イ/21階図書室36A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦
2013
281.04 281.04
伝記-日本 伝説-日本 日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000687612
書誌種別 図書
書名 伝説の日本史  第2巻  源氏三代、血塗られた伝説 
書名ヨミ デンセツ ノ ニホンシ 
著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 光文社
出版年月 2013.6
ページ数 277p
大きさ 20cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-334-97745-0
内容紹介 伝説はなぜ生まれ、語り継がれてきたのか? 伝説に秘められた驚愕の真実を暴く。第2巻は、頼朝・頼家・実朝の源氏三代の不可解な死のほか、武蔵坊弁慶、親鸞、道元、吉田兼好、足利尊氏などを取り上げる。
著者紹介 1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。80年「猿丸幻視行」で江戸川乱歩賞受賞。ほかの著書に「逆説の日本史」シリーズ、「なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか」など。
件名 伝記-日本、伝説-日本、日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 武士の時代の始まりは、血塗られた伝説の始まりでもあった。頼朝、朝家、実朝の源氏三代の不可解な死を井沢元彦が謎解く!
(他の紹介)目次 源頼朝
北条時政と源頼家、源実朝
源義経
武蔵坊弁慶
藤原秀衡
文覚
法然
親鸞
道元
日蓮〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。