検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

30代までに鍛えておきたい仕事の筋トレ     

著者名 嶋津 良智/著
出版者 大和書房
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117968511159.4/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
159.4 159.4
人生訓 サラリーマン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000128264
書誌種別 図書
書名 30代までに鍛えておきたい仕事の筋トレ     
書名ヨミ サンジュウダイ マデ ニ キタエテ オキタイ シゴト ノ キントレ 
著者名 嶋津 良智/著
著者名ヨミ シマズ ヨシノリ
出版者 大和書房
出版年月 2009.2
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-479-77139-5
内容紹介 不安定な世の中だからこそ一生使えてどこでも通用する力をつけておけ! 時間、お金、社会人、コミュニケーションなどについて、基本的な考え方と具体的なトレーニング方法を紹介する。
著者紹介 IT系ベンチャー企業の営業部長を経て28歳で独立。株式会社リーダーズアカデミー代表取締役兼CEO。著書に「だから、部下がついてこない!」「雨がふってもよろこぼう!」など。
件名 人生訓、サラリーマン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、気合いと根性といった精神論を述べるものではありません。成果をあげるためのビジネス書ですが、ほかの本とは異なる点があります。それは、「目先の成果をあげる本」ではなく、「将来、確実に大きな成果を得る本」。今から力をコツコツつけておくことで、チャンスがきたときや本当にやりたいことが見つかったとき、自由自在に動ける体になっているのです。本書で紹介するのは、以下の基本的な考え方と具体的なトレーニング方法。時間の筋トレ、お金の筋トレ、社会人の筋トレ、コミュニケーションの筋トレ、勝者の筋トレ。積み重ねることで、ほかの人には簡単には追い越せない、はるかな差がつくのです。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、コツコツやるのが大切なのか?
第2章 時間の筋トレ―過去は振り返れ!
第3章 お金の筋トレ―知識がないなら手を出すな!
第4章 社会人の筋トレ―能力よりも爪を磨け!
第5章 コミュニケーションの筋トレ―空気を読むな!思ったままを言え!
第6章 勝者の筋トレ―考え方が一生を変える!
(他の紹介)著者紹介 嶋津 良智
 株式会社リーダーズアカデミー代表取締役兼CEO。大学卒業後、IT系ベンチャー企業に入社。同期100名の中でトップセールスマンとして活躍、その功績が認められ24歳の若さで最年少営業部長に抜擢。就任3ヶ月で担当部門の成績が全国ナンバー1になる。その後28歳で独立・起業し代表取締役に就任。翌年、縁あって知り合った2人の経営者と情報通信機器販売の新会社を設立。その3年後、出資会社3社を吸収合併、6年目に株式上場(IPO)を果たす。2005年、次世代リーダーを育成することを目的とした教育機関、株式会社リーダーズアカデミーを設立。現在シンガポールに拠点を移し、数カ国で会社経営に参画する傍ら、人材育成・組織変革・リーダーシップにより業績向上に寄与する独自メソッド「上司学」が好評を博し、企業研修などを行っている。また、ベストセラー著者兼ベンチャー経営者仲間の5人とボランティア組織『JBN(Japanese Business Network)』を発足させ、世界各地で活躍する日本人起業家・ビジネスパーソンを支援するために、世界各国でビジネスセミナーを開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。