検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

戦う広告 雑誌広告に見るアジア太平洋戦争    

著者名 若林 宣/著
出版者 小学館
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117644435674.2/ワ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012663128674/ワ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513421916674/ワ/書庫一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012633546674/ワ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
674.21 674.21
広告-日本 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000064463
書誌種別 図書
書名 戦う広告 雑誌広告に見るアジア太平洋戦争    
書名ヨミ タタカウ コウコク 
著者名 若林 宣/著
著者名ヨミ ワカバヤシ トオル
出版者 小学館
出版年月 2008.8
ページ数 159p
大きさ 26cm
分類記号 674.21
分類記号 674.21
ISBN 4-09-626138-5
内容紹介 広告を見れば戦争がわかる! 日中戦争開戦から敗戦まで、戦時下の生活をいきいきと伝える雑誌広告350点を掲載。それらを通して、当時の経済・産業・生活の実態に迫るとともに、人びとの意識や心についても考察。
著者紹介 昭和42年生まれ。歴史・乗り物ライター。雑誌やムックで航空史や歴史的乗り物に関する記事を執筆。著書に「羽後交通横荘線」「羽後交通雄勝線」など。
件名 広告-日本、日中戦争(1937〜1945)、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日中戦争開戦から敗戦まで、戦時下の生活をいきいきと伝える雑誌広告350点。
(他の紹介)目次 1 1937‐1941(昭和12年〜16年)―日中戦争の勃発から総動員体制へ
2 1942(昭和17年)―太平洋戦争と緒戦の勝利(戦争と宣伝―世論の形成
貯蓄の奨励―貯蓄報国
戦費の調達―国債発行
時局の要請―時の立札 ほか)
3 1943(昭和18年)―悪化する戦局
4 1944‐1945(昭和19年〜20年)―戦局の絶望化と敗戦
(他の紹介)著者紹介 若林 宣
 昭和42(1967)年生まれ、歴史・乗り物ライター。著書の他、雑誌やムックで航空史や歴史的乗り物に関する記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。