検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ビフィズス菌パワーで改善する花粉症     

著者名 辨野 義己/著
出版者 講談社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117318451493.1/ベ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辨野 義己
2007
493.14 493.14
花粉症 ビフィズス菌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700388811
書誌種別 図書
書名 ビフィズス菌パワーで改善する花粉症     
書名ヨミ ビフィズスキン パワー デ カイゼン スル カフンショウ 
著者名 辨野 義己/著
著者名ヨミ ベンノ ヨシミ
出版者 講談社
出版年月 2007.1
ページ数 170p
大きさ 19cm
分類記号 493.14
分類記号 493.14
ISBN 4-06-213858-1
内容紹介 ビフィズス菌を増やすには、ヨーグルトが効果的! でも、すべてのヨーグルトにビフィズス菌が入っているわけではありません。花粉症改善に効果のあるビフィズス菌は? 21世紀の驚くべきビフィズス菌パワーを解明した一冊。
著者紹介 1948年大阪府生まれ。東京農工大学大学院を経て、(独)理化学研究所バイオリソースセンター室長。著書に「究極のヨーグルト健康法」「ウンコミュニケーションBOOK」など。
件名 花粉症、ビフィズス菌
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたの腸内ビフィズス菌はだいじょうぶ?ビフィズス菌を増やすには、ヨーグルトが効果的!でも、すべてのヨーグルトにビフィズス菌が入っているわけではありません。花粉症改善に効果のあるビフィズス菌は?21世紀の驚くべきビフィズス菌パワーを解明した一冊。
(他の紹介)目次 第1章 花粉症は「ビフィズス菌減少症」(花粉症対策の鍵はビフィズス菌
花粉症とは? ほか)
第2章 ビフィズス菌あっての腸内菌叢機能(ビフィズス菌は腸内リセットの鍵
ビフィズス菌の減少が腸年齢を老化する ほか)
第3章 花粉症へのビフィズス菌効果(ロングム菌BB536のダントツ効果
BB536って、どんな菌? ほか)
第4章 驚くべき新しいビフィズス菌パワー(腸内環境コントロール
インフルエンザ感染予防 ほか)
第5章 花粉症予防・改善生活へ(花粉症は腸年齢を老化する
中学生へのヨーグルトのアレルギー予防効果 ほか)
(他の紹介)著者紹介 辨野 義己
 (独)理化学研究所バイオリソースセンター室長。1948年大阪府生まれ。酪農学園大学獣医学科卒。東京農工大学大学院を経て、2004年から現職。農学博士。30年間、腸内細菌学・細菌分類学の研究に取り組み、2003年日本微生物資源学会・学会賞受賞。日本微生物資源学会会長、(財)全国はっ酵乳・乳酸菌飲料協会理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。